まずは、最初の素っぴんから
最初に『雨と泪』を唄い、すぐに真ん中のサブステージへ

大阪の時より通路と客席が近かった気がする~♪
だって、通路近くの人みんな触ってたよねー?!
悠仁はもちろん、厚ちゃんまでもが
手を出してたのにはビックリ
さすが、感謝祭
ですね!
いろいろ唄ってくれたんだけど、印象に残った唄は…
『四時五分』……これは、28日のライブ前に「歌ってくれないかなぁ
」
って友達と話していたんです
そしたら、見事ヒット

めちゃうれしかった
悠仁が1番の歌詞を間違えて、2回2番の歌詞 ♪モスコミュールが~大好きでした~♪
って歌ってたね
その横で、厚ちゃんは笑ってハモってました
こういう、[歌詞まちがい]もライブならでは
って感じでいいよねー
『シュビドゥバー』……大阪の時は歌わなかったんだけど、今回は歌ってくれました
もちろん、最後の♪シュビドゥバー~~あぁあ♪は
生うた
マイク無し
二人で向き合って、会場全員に聞こえるように叫んで歌っていたのが
めちゃくちゃ感動
心に染みました
そして、サイドのステージへ行って
ラジオコーナー

『オールナイトゆずのね』
このコーナーは、いっぱい喋ってくれるし
素な二人が見れて楽しいひとときでした
みんなが座るっていうのも、ゆずライブにしては珍しいですよねー
事前に募集してた質問で、いつものアノ質問
(どっちが北川さんで、どっちが岩沢さん?)がありーの、
ツアータイトルの「名前の由来はなんですか?」の質問がありーの
で、トークは進んでいきました
なかでも個人的に面白かったのが
「いつまでさわやかフォークデュオを名乗るのですか?((笑))」
という質問に、二人でカメラに向かって
どアップで“さわやかスマイル”を披露

これにはみんな大爆笑
(≧∇≦)ノ彡
面白すぎでした~
でも、悠仁も厚ちゃんもほんまにさわやかで
かわいかったよー

30過ぎても、さわやかフォークデュオでイケるね
あのラジオコーナーで、厚ちゃんが使ってた水筒(?)みたいなの……。
“ゆずのね”のロゴが入ってて可愛かったなぁ
あんなのが、ツアーグッズにあればいいのに…って思ってしまいました~

最初に『雨と泪』を唄い、すぐに真ん中のサブステージへ


大阪の時より通路と客席が近かった気がする~♪
だって、通路近くの人みんな触ってたよねー?!
悠仁はもちろん、厚ちゃんまでもが
手を出してたのにはビックリ

さすが、感謝祭

いろいろ唄ってくれたんだけど、印象に残った唄は…
『四時五分』……これは、28日のライブ前に「歌ってくれないかなぁ

って友達と話していたんです

そしたら、見事ヒット


めちゃうれしかった

悠仁が1番の歌詞を間違えて、2回2番の歌詞 ♪モスコミュールが~大好きでした~♪
って歌ってたね

その横で、厚ちゃんは笑ってハモってました

こういう、[歌詞まちがい]もライブならでは


『シュビドゥバー』……大阪の時は歌わなかったんだけど、今回は歌ってくれました

もちろん、最後の♪シュビドゥバー~~あぁあ♪は
生うた


二人で向き合って、会場全員に聞こえるように叫んで歌っていたのが
めちゃくちゃ感動

心に染みました

そして、サイドのステージへ行って

ラジオコーナー


『オールナイトゆずのね』
このコーナーは、いっぱい喋ってくれるし
素な二人が見れて楽しいひとときでした

みんなが座るっていうのも、ゆずライブにしては珍しいですよねー

事前に募集してた質問で、いつものアノ質問

(どっちが北川さんで、どっちが岩沢さん?)がありーの、
ツアータイトルの「名前の由来はなんですか?」の質問がありーの
で、トークは進んでいきました

なかでも個人的に面白かったのが

「いつまでさわやかフォークデュオを名乗るのですか?((笑))」
という質問に、二人でカメラに向かって
どアップで“さわやかスマイル”を披露


これにはみんな大爆笑

(≧∇≦)ノ彡
面白すぎでした~

でも、悠仁も厚ちゃんもほんまにさわやかで
かわいかったよー


30過ぎても、さわやかフォークデュオでイケるね

あのラジオコーナーで、厚ちゃんが使ってた水筒(?)みたいなの……。
“ゆずのね”のロゴが入ってて可愛かったなぁ

あんなのが、ツアーグッズにあればいいのに…って思ってしまいました~
