浮上って言ったってね、全部オッケー👌になったわけじゃないよ?
そんなに簡単に浮上するなんて、コイツたいしてショックじゃなかったんじゃ?なんて思われたら心外だわ。そんなわけないでしょ。
そのままじゃ生きていけないから、無理やり浮上させたの!
雪肌精の新ビジュはあまりにも美しく
あーやっぱり美しい!カッコいい!
って普通に思えて、とても嬉しかった。
だけど待ち受けをゆづに戻すのはまだ躊躇している。
昨日は意を決してifを見たよ。
素敵だったけど、胸が苦しかった。どうしても誰かの影が邪魔をする。
嫉妬に身を焦がしたところでどうなるもんでもない。諦めたはずなのに。
リアルでも一度も経験ないわ、こんなの。
恋愛ものはダメだ、と思ってレゾンを見たら、これはいい!最高だ!
他のプロにも挑戦してみよう。
苦しいけど、これもリハビリだと思ってる。
自分との戦いですよ、これは。
私の場合は、じっと傷が癒えるのを待つのは性に合わないの。
負けないからな!
待ってろ結弦!
昨日、たまたまどこかで目にしたんだけど、かの福山雅治さんが結婚した時、「福山ロス」が世間的にも話題になりましたよね。
ファンの方は、以前と同じように応援できるようになるまで、なんと1年を要したというじゃありませんか!
だからねえ、そんな2、3週間で元に戻るわけないんですよ。あーなんか安心したわ。
さらに、当時福山さんって40過ぎてましたよね?しかもお相手の女優さんとはずっと前から噂があった。なのに1年ですよ…
それを考えたら、私たちの受けたショックがどれだけ大きかったか。落ち込むのは当たり前なのです。
結婚したら会社休みたいランキングの一位が松潤で二位がゆづだったよなあ。
翌日土曜日でよかったわ。
本当に…思うんだけど彼を神格化しすぎたね…
羽生結弦はこうあるべき、という理想が心の中にあって、それがどんどん大きくなって。
ゆづの幸せを願うと言いながら、その理想を押し付けていなかったかなあ。
現実の自分とのギャップに、ゆづは苦しんだかもしれない。
清らかで美しく品行方正、清廉潔白
脇目も振らずスケートに邁進し、一切の遊びはしない。
他人の幸せのために一生を捧げる世界の偉人。聖人君子。
平昌以降は特に神々しさが増して、すべてにおいて完璧だったからね。
見た目も行動も発言もすべて。
だから私も、最初の頃は男として見てて、恋愛対象だったけど、(←それもどうかと思うが)平昌以降はまったくそうじゃない。畏れ多い存在、神に近い存在だと思って崇めていたんだよね。
アンチに「信者」とか言われても、ええそうですけど何か?と思ってた。
人格も何もかも、本当にすごい人なのは確かだけど、普通の男なんだよ。だから恋愛もする。普通の幸せを求める。それを否定するのはおかしいよね…
私の思いは完全なエゴだったんかな。
ごめんよ、ゆづ。
苦しかったよね。理想を押し付けてしまって。「俺は俺だ!」ってすべてを投げ出して逃げたかったよね。だけど貴方はまたスケートに邁進し、私たちの前に立つと言っている。ビッグバン以降どれだけの人が残るかまったくわからないのに。勇気ある行動だと思う。
そうまでして自分の心を守りたかったんだな。
ここまでの境地に達したけど、人間の心って理屈じゃない部分が多いから、、まだグダグダしてます。
ともすればまた深い闇に落ちそうなところ、必死に持ち堪えてるよ。
羽生結弦は本当に魅力的な人です。
それだけは言っておくわ。
最近、Twitterはやめた私ですが、それでも漏れ聞こえてくるのは、彼への辛辣な意見。なんだ?振られた腹いせか?みっともないぞ?
さすがに今回のことについて表立って批判してる声は見たことないけど。プロになってからの活動がすべてエンタメよりで気に入らないという意見をいくつか目にした。
確かに競技の時は勝つという一つの方向に向かっていたけど、プロになってからの活動は多岐に渡っていて、戸惑う人もいたのかも。
Youtubeチャンネルに少数ながら文句つけてる人もいるみたいだけど、アンチなのかな?文句あるならさっさと去りなさいね。
AERAとか今回の雪肌精もけっこう…だけど支えてくれてるKOSEに凸するなよ…それお前の好みだろ、とか思いましたけどね。
気持ちはわかるよ、私も男の化粧は好きじゃないからね。エスカレートしないでね、と思いつつ、競技時代にさんざんダサい服着せられてきたんで、綺麗にしてあげてね、と思う。似合ってるしね。それにそのまま変な方向に行ったりしないよ。大丈夫。
そして今までなら彼のメンタルを心配したけど、もうそういうことはしません。ソチラにお任せしますのでよろしく。