今日はどこでどんなふうに
年を越すのかしら?
ほんのひとときとはいえ
生まれ育った故郷で
ご家族と心穏やかに過ごすことが
できていたら嬉しいな…
貴重な時間、
どうか大切にね
癒されて〜
早いものでもう今日は大晦日
マジで早!
年々早くなるわww
私今年はあらためて振り返ってみると
ゆづに全然お金使わなかったwwホント
試合はもちろん、ショーも行ってないし
いろんなキャンペーンにも一度も参加せず
カレンダー、Blu-ray、切手
どれも買ってない、ひでーなww
でもそういうものにのべつまくなし
手を出すところはもう通り過ぎちゃって
最近は神ややぐっちゃんやいろんな方が
素晴らしい写真を撮ってくれるから
それで十分満足だなーww
自分が心から好きな一瞬を閉じ込めた
写真に出会えると本当に心が満たされますよね
そんな感じです
今年もいろいろありましたね
去年の今頃はまだ
怪我の状態も分からず
でも来季こそたくさん試合に出たいとか
前向きな話しも聞けたりしてたな
そう思うとさ、
本当に言いたいことは山ほどあっても
たくさん試合に出てくれて
しかも今シーズン、まだ残り
2試合もあるとか、幸せだよね?
少し前の記事だけど
米NBC、2010年代を支配した
「冬の五輪選手」10人にアジア人で
唯一選出される、とか
ジャンプと他の誰にも真似できない芸術性を兼ね備え
だとか、
この5年間で一度も3位以下になったことがない
とか絶賛…というか本当のことを報じている
だけなんですけどね
その少し前には「神に一番近い男」なんて
特集組まれてたよね
それもアメリカのNBCスポーツ。
ライバルの国なのに
…イヤ私は彼をライバルとは思ってませんけどね、世間的にはそう位置づけてるでしょ?
この絶賛っぷり。
まあ平昌前にプル様が
「結弦を褒めているのではなく、
事実を言っているのだ」
とおっしゃっていましたが、
これもまさしく。
でも、日本ではそういう評価はされない
情けないですね
こんな素晴らしい、世界に誇れる宝
もうお目にかかれないのにさ。
苦難を乗り越えて栄光を掴むストーリーは
誰もが嫌いではないはずですが?
主人公があまりにも外見も中身も
美しく完璧すぎるのかしら?嫉妬?
そういう人を認められず
粗探しばっかりする人って
本当に心が貧しいと思いますよ
フィギュアスケートマガジンといえば
山口さんの愛溢れる言葉には本当に
いつも励まされてるよね
山口さんの文字テロは○眼にはキツイんだけどねww
なんなら出ない試合でも
常に羽生結弦だけに寄り添う
それがマガジン。
それが男山口の生き様。
なんで優勝者が表紙じゃないのだとか、
絶対買わないとか、わざわざ凸してる
人がいるそうですね
あのさ、もうそういう段階じゃないんだけど?
点数で上まわっても、羽生結弦を
超えることは出来ないって
言ったでしょ?
目次の言葉も愛に溢れているわ!
この文章も読んでよ〜!泣けるから!
拡大しとくわ
他の選手も平等に載せろとか
優勝者の表紙にしろとか文句言う前に
酸いも甘いも噛み分けた
大人の男をここまで夢中にさせて
結果関係なくこんな文章を書かせるほど
骨抜きにしてみなさいよ、
ってことよ。
え?まだわからない?
アンタの推しが表紙じゃあ、売れないからだよ!わかったか?
ハイ以上。
えーと…
ど、どうやら今のお相手の方は
日本の若い「女性」で
スケーターではないらしい。
あーびっくりしたわ‼️
いきなりカミングアウトしたのかと
つか何を期待してた?自分?wwww
そのお方と年越しかな?
しかしハビはモテるな!知ってたけど!
さて皆さま
今年も大変お世話になり
ありがとうございました😊
また一年
羽生結弦に愛を叫び続けましたが
来たる2020年もそうなることを
確信しております!
どうぞよいお年をお迎えください。









