60型テレビは
常に息子のバレーが映ってます
4K映像なんで
そこにいるみたいですよ!
私は見てきた試合をまた見たいとは
思わないけどねー
本人もほとんど見ません
でも、たまーに
この時は(ゾーンに)入ったよ、
とか解説してくれるけど
ゾーンに入ると
空中で止まるカンジで
相手のブロックの動きも
スローモーションで見えるそうな
そんな
バレーしか映らないテレビは
時に一晩中付きっぱなしだ
それなのに昨夜
夜中にふと目が覚めると
テレビに映っているのはゆづだった
旦那が平昌のフリーの演技を
見ているのだ
ギリギリで着氷したジャンプの時は
グッとチカラが入っているのが
後ろから見ていてもわかる
本人がウイニングランだと言った
渾身のステップから
最後のポーズ
足首に触れるシーンでは
涙ぐんでいた
何度見ても涙が出るそうだ
ヘルシンキワールドのホプレガとか
古くは、たまアリワールドとかも
よく見ていた
頭の中がスポ根マンガなんで
逆境からの劇的な大逆転勝利が
好きなんだね
ここ一番
やるべき時に決めてくる
精神力にも心を掴まれているよね
本物だな…
そうつぶやく
いい年のオッサンの心を揺さぶる
ゆづの演技はやっぱり凄い
同時にこうしてまともな感性を
持つオッサンが
わが夫でよかったと
つくづく思ったのだった


