Sんちゃん、元気してる?
「平昌まで」
そう自分のゴールを決めていたあなたは
彼の歓喜の金メダルを見届けると
ありがとう、と言葉を残して
それ以来更新をやめてしまった
彼がまだ現役を続けるって言ったから
あなたも続けてくれないかと
そう密かに願ってはいたが
でも自分で決めた道を
きっと貫くだろうと思ってたよ
彼を通じて繋がった心と心
小さなスマホの中だけの世界でも
本当に楽しかった
なぜ多くの人が
あなたに
あなたの言葉に
あなたの作り出す世界に
魅了されたのだろう
着眼点が違う
ユニーク、個性的
普通なら気付かないところを
大きくクローズアップする
言葉選びが絶妙
そのセンスに
読みながら吹き出してしまうことが
何度あったことか
ふざけているようで
時々どきりとさせられる
その通りだと膝を叩く
仕事仲間や家族も
とても身近な人たちのように
感じてしまうし
季節を取り入れた食卓も素敵
ここまでくると
ゆづは関係ないけれど
それでもついて行くのは
あなたの人間的な魅力に他ならない
あなたの魅力は語り尽くせないが
一番は懐の深さ、包容力だと思う
4年前ソチで堕ちてから
自分の思いを持て余して
異常ではないかと悩んでいた頃
いいんだよと受け入れてくれた
とにかくコメ欄に集う人たちが面白くて
私の発言が真っ正直だと
面白がってくれて
おかげで確かな居場所ができた
犯罪になる前に
すんごい妄想も受け入れてくれてありがとう
あの時は暴走し過ぎてごめんSんちゃん
たくさん怒られただろうに
コメ欄の皆は私が守ると言ってくれたね
そしてあの時
COCの衝突事故
車椅子に乗ったゆづが
「でも、出来たから良かったです」って
子供のように笑った時
このバカ、って
愛してる、って言ったよね
どれだけ心配させんの
良かったじゃないでしょう
なんで
なんで…辞めんかったん
そんな言葉を全部飲み込んで
絞り出すように言ったあの言葉を
私は忘れない
この人の愛は深い
本物だと思った
この羽生結弦というとんでもない男を
愛するには覚悟がいる
そうも言ったよね
だから私も覚悟を決めた
羽生結弦が信じて選ぶ道
それを信じること
その心に寄り添うこと
それこそがファンのあり方であると
Sんちゃんに教えられ
導かれた
それからもいろんなことがあるたびに
信じて待とうよと言ったよね
今
彼は夢が叶って幸せだと笑う
新たなステージに向かう彼
何処へ行っても何をしても
彼なら必ず成功するだろう
願わくば今までのような
辛い思いをせずに
大好きなスケートと人生を楽しんでほしいね
Sんちゃん、寂しいけどサヨナラじゃない
羽生結弦がいる限り
きっとあなたはまたいつか
書きたくなるようなそんな気がする
そん時はしれっと戻ってきたらいい
でもさ、
最高の幕引きじゃないか
金メダルとったんだよ?
可愛かったゆづるも
大人の男になったよ
貴女の「次」はどこにあるのか
わからないけれど
どうか幸せに
それだけを祈っているよ!
豪快で大胆で
男前なようでいて
誰よりも繊細で優しい
そんなSんちゃんが
私は大好きだよ
あなたに出会えて
ホントに良かった
これからもよき友人で
いてほしいな
今までありがとう
しばしのお別れかな
また会おう!
たぶん一番長い読者のアップルより