これは懐かしいチャリTシャツではないか
息子(24歳)の彼女(ジャニーズ好き)
のものらしい(借りて着てた)
可愛いわあ❤️
当時ハタチ、髪短い←
さて今年もあります24時間テレビ
ゆづがこの番組に出るのは
今年で4回目
2014年
金メダリストになっても
ずっと心の中にある葛藤
罪悪感に苛まれていたという
彼の表情は
見ていてもとても辛かった
被災した中学を訪ねるときも
行っていいのかと悩んでいた
けれど中学生たちは
大きな歓声と笑顔で迎えてくれたね
何もできていない
そう思っていたが
自分の結果は多くの人々を勇気づけ
希望を与えていたんだ
こんなにたくさんの人が
笑顔になるんだ
初めてそう思えたよね
震災時練習をしていた
八戸のリンクから生中継で
ロミオを演じたね
2015年
未だ避難生活を余儀なくされている
福島の仮設住宅を訪ねたね
ふるさとを失い
いつ帰れるかもわからない
そんな人たちの話を聞いて
少しでも笑顔になってもらいたいと
アイスショーに招待したよね
あの震災を追体験するという
鎮魂歌は心に響く
そして
さっしーの生歌による
花になれ
希望に満ちた楽曲を口ずさみ
笑顔で演じたね
そして2016年
くまもんとの共演
怪我の治療のため
ショーも全休した彼の
久しぶりのスケート
嬉しかったなあ
熊本地震で被災した
少女たちとの共演は
まるで王子様そのもの🤴
アイスショーはまさかの
ホワイトレジェンド
目にキラキラと光る涙が美しかった
この3年半
ゆづも大人になり
被災地との関わり方も
変わってきた
苦しくて辛かったけど
そこから立ち上がり
前だけを見て進んできた
自分の演技や結果が
人々に与える影響の大きさ
それを知っているから
もう迷わない
自分のすべきことはただひとつだけなのだから
さて今年は
24時間テレビに対する
批判的な意見もある
感じ方は人それぞれだ
被災地への支援や炊き出しなどを
有名人がすることに
偽善だ、売名だ、などと言う人もいる
どなたが言ったか忘れたが
「例え偽善と言われても
やらないよりやった方がいいんだ」
という言葉に共感した
24時間テレビについても然り
なんだかんだ言って毎年
沢山の寄付が集まり
必要な人のために使われるのなら
いいことではないか
それにゆづは確かに
この番組の企画で精神的に
救われたところあるよ
人々を癒すと同時に
被災者でもある自分自身も癒やされる
なかなか個人で被災地に出向くのは
難しいもの、有名人はね
だから大変な時期にわざわざ帰国して
出演するんじゃないかな
意味のないことはしないよ彼は
番組の是非はともかく
ゆづが承諾して出る以上
応援したいと思います





