数日前からカモさんが今日は風吹くとの事で無理くり仕事を昨日終わらせたが!

今朝になると予報は夕方から吹く予報で諦め、昨晩エミちゃんからジャム作ったメールが

バテン取り付けは朝のうち雨降りのためUENさん宅にお邪魔してキンカンとブルーベリージャム頂きました。

 

いつもありがとね!!!エミちゃん。

 

雨も止み始めさてバテン修理

始めはカムの付近の先端が折れてしまって予備のテーパーバテンとチューブバテンとを繋げるロケットなんですが

テンションに負け突き抜けてしまう可能性があるため矢印の場所に釘を刺すのですが、

その釘を刺した部分から折れてしましました(涙)


 

 

今回は刺すだけでも問題ないらしいが、とりあえずストッパー爪の厚みが足らないんじゃないかと思い

バテン5ミリ程度を突っ込み接着剤で固定しました。

これなら丈夫かもしれないし、もし又折れてもテーパーバテン交換可能ですし

 

早速バテンをセイルに通し、いつもエンド部のテンションシートでしょうか?

毎回、非常に引っ掛けるのがメチャクチャ難しくイラつきますが

良く考えた結果、とし雄から手芸の引っ掛ける棒を借りて試すと簡単に引っ掛けられて楽勝でした。

 

 

後はバテンが折れてしまってバテンスリーブが破れてしまい砂や泥が入らないようゴリラテープで補修しました。

 

 

テンションは使う時に調整すれば完成です。

 

右下のボードですがシートだとズレて脱落しそうなので

バンドで固定するようにしました。

 

3本だとやはり仕事時には大変不便ですが仕方ないな~ 本来なら2本で十分なんですけど。