長女11歳ニコ


赤ちゃんの時から色々匂う子でしたが、最近はなんだか良くないにおいがします。


子供なのに、オヤジ臭がする。


頭が特に。


シャンプーちゃんとできてないのかな?すすげてないのかな?と改善を試みましたが効果無く…。

「臭いよー。ちゃんと洗ってる?」とたまに言ってしまうのですが、それを下の子達がからかいはじめてしまいました。


長女ちゃんくさいくさい〜と何度もふざけて歌ってゲラゲラ笑っていて、これはまずいと思って注意したのですが、長女は泣いてしまいました…。


今後学校でも同じ事が起きそうだなぁと思うと、やっぱり臭うのをなんとかしてあげねば…。


なんかしら臭うのはみんな一緒、と日々言っていて、私自身も「私今日汗臭いわ〜」と言ってるので、からかわない限りは長女も気にしていない様子です。

今回ビシッと下の子達はからかう事ではないと叱ったので家庭内では大丈夫と思うのですが、学校だとそうはいかない。

からかうで終わるだけならまだしもイジメのターゲットになるかも。


心配です…。