夫の経過は順調で、仕事にも復帰


食欲もあり、詰まって食べにくいとかもなく、手術前に感じていた

胸やけの様な症状も無くなり

早期発見!早期治療が出来た事に感謝して過ごす毎日なのだけど・・・


今度は私に問題発覚


定期的に通院し

定期的に血液検査をしているのだけど

肝臓の数値が悪くなっていると


服用している薬は、念の為見直され

様子をみることに


脱水の症状があったりしても

数値が悪くなることもあるらしい


ん〜

一時的にめちゃくちゃ脚が浮腫んでると感じる事があったな


そういえば、最近目眩がするし


気をつけよう!

次々に色んな不調が起こる年代?!

健康が一番大事だなと、つくづく思います

4月の癌発覚から検査や

入院手術を経て無事退院

仕事にも復帰し

もう何事もなかったかのように

すごしているけど・・・

まだ1ヶ月の検診も済んでないし


肺に極小さな影が

これが陽性にならないように

注意して定期的に経過を見たほうが良い

との話もあったから

安心はできない


食事も気をつけて

なるべく身体に良いものを考えてはいるけど、なかなか大変


手術前には、胸やけの様な状態が続いていたけど、今はなくなったそう


このまま回復だったらいいな




 


6月10日から仕事復帰予定の夫

早いんじゃない?

と思ったり


特に痛みもなく

無理しなければ

復帰したほうが良い様な気もするし


とりあえず

励ましの意味もこめて

たぬきケーキを購入🎵


可愛いビジュだけではなく

しっかり美味しいの😋


喜んで食べてくれて

良かった😊


仕事復帰するにあたり

心配な事は特にないって言うし


食事を飲み込む際の痛みも

ほぼ無くなったとの事


よしっ!

でもドクターの言いつけは守り

無理のない精一杯で

頑張ってきて💪

そんな事を話した一日✨