東銀座駅から徒歩2分ほどの場所にある、和食とワインのお店。
店内はテーブル席20席のこじんまりとしています。


気になるコースは旬の味覚9品・2時間飲み放題5,500円~。

平日仕事帰りに友達にたまにはお肉ではなくお魚で飲みませんか?と誘われて行ってきました。


前菜
小松菜、きのこ、菊花のおひたし。
上にキラキラとお出汁のゼリー。


クリエーション リースリング クーベーアートロッケン(グラス)700円(税別)
ドイツの白ワイン。
リースリングというぶどうを使ったきりっとした酸味でバランスの良い白ワイン。
前菜やサラダなど野菜に合います。


りんごジュース530円(税別)
私はこの日はアルコールではなくジュースにしました。


有機野菜と秋茄子、トマト、きのこのサラダ780円(税別)
レタスなどの葉物と秋茄子、ミニトマト、舞茸などのきのこ類のサラダ。
贅沢にトリュフドレッシング。
お値段の割に盛りも良かったです。


ヴェノレージヴェルディッオ デイ カステッリディ イエージ クラシコ アンフォラボトル(ボトル)980円(税別)
イタリアの白ワイン。
ヴェルディッオ85%、その他15%を使った定番中の定番。
魚に合う白ワインです。
イタリアのリモンチェッロのボトルみたいにボトルの形が少し変わっています。


お刺身三点盛り合わせ1,680円(税別)
お刺身は階段のような器(?)に。
サーモン、ヒラメ、カンパチの三点で一人前ずつ分けてあります。
ヒラメはなんと昆布締めで塩加減も絶妙。
昆布の味もしっかり染みてねっとり感があります。


銀ダラの西京焼き1,380円(税別)
お店で人気の西京焼き。
銀ダラはとてもやわらかく脂がのっています。


自家製ティラミス580円(税別)
食後のデザートにティラミス。
コーヒーの味がしっかりとして、大人な味になっています。


ヨーグルトのジェラート500円(税別)
ヨーグルトのさわやかな味わい。
甘さも程よく、すっきりといただけました。


今回友達がワインを飲んだのです、食事に合うワインを選んでもらいました。
食べ物や飲み物の好みを聞くとマリアージュが楽しめます!


銀座 たか 和食とワイン
東京都中央区銀座3-13-6

食べログ 銀座 たか 和食とワイン居酒屋 / 東銀座駅新富町駅築地駅

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング