3月に娘と「列車で行く伊豆下田・伊豆稲取の親子旅」へ行ってきました。
娘と何気に楽しみにしていたみかん狩り。
時間に余裕があれば…、ランチをおなかいっぱいに食べなければ…など利用できないことも想定して、行けたらいいねという気持ち半分で伊豆稲取の街を歩いていました。
進むがまま伊豆稲取雛のつるし飾りまつり巡りしていたけれど、とてもいいタイミングで利用することができました。


ホームページなどを見ると、駅や宿泊先から電話をして送迎してくれると書いてありました。
稲取の街を歩き疲れていたので、駅まで行ってからだと歩きで15分ほどかかり、街歩きでへとへと。ダメもとで「雛の館 むかい庵」から送迎できるか聞いてみたらOKだったので、迎えに来てもらいました。


入園料
大人500円、子ども400円(10月1日~12月中旬)
大人600円、子ども500円(12月下旬~6月下旬)
※ハサミを保証金として1,000円で借りて、返却時に戻ってきます


この時期は福原オレンジ(小さい方)、清見オレンジ(大きい方)が食べごろということで、畑まで案内してもらい、みかん狩りの開始です。


取った分、その場で食べることに限り食べ放題で入園料に含まれます。
採れたてって甘いんですよ!
私たちはまだランチを食べる前で、ランチは別で食べたいと娘の要望があったので、1個ずつを半分こで味見。

常温のオレンジ。
冷たくなくてもおいしい。
適度な酸味、甘み。


お持ち帰りは網をもらうので、1個から量り売り。
今回の旅行はキャリーバッグではなくバックパックで移動なので、家で食べる分だけ取ってきました。
この袋から1個ずつ食べて、5~6個持ち帰りの量り売りで660円でした。


今回送迎を使ったのでリーズナブルに感じました。
駅から徒歩は結構距離があり徒歩はキツイし、タクシーだと往復でそこそこかかってしまうので、送迎は本当に便利でした!


ふたつぼり
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1

オフィシャルサイト http://www.geocities.jp/frdnr535/

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!