$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

9月20日は「空の日」。
全国各地の空港で航空に関する様々なイベントが開催されました。

今年は成田国際空港のモニター活動をしており、購読しているメルマガにちょうど成田空港空の日フェスティバル2012の特別イベントの募集があったので応募し見事当選したので、5歳の娘と2人で行ってきました。

私が応募したのは「空港ウルトラ化学消防車見学ツアー」。
※「空の日航空教室」中高生向け、「ジェット機との綱引き&空港見学ツアー」小学生含む親子向けがありました

「空港ウルトラ化学消防車見学ツアー」は、NHK BSプレミアム「熱中スタジアム」、テレビ朝日『奇跡の地球物語』でも紹介された、成田国際空港が誇る自慢の大型化学消防車を見学し、実際の放水を間近で見ることができるツアーです。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

9月22日、品川駅から 成田エクスプレスに乗って成田空港へ向かいます。
品川駅では電車で食べるおやつを購入しました。
約1時間ほどで空港に到着。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ツアーの受付が空港第2ビル駅だったので、空港第2ビル駅で下りたのですが、2時間ほど時間があったので受付のお姉さんに「飛行機が見えるデッキに行きたい」と伝えると第一ターミナルの無料バスを教えていただきました。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

無料バスに乗って第一ターミナルへ移動。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

第一ターミナルのデッキは滑走路に面しているので、これから飛び立とうとする飛行機を間近に見ることができます。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

デッキ横にはフードコートがあるので腹ごしらえ。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

お子さまラーメン。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

第二ターミナルに戻り、まだ時間が合ったのでデッキに出て見ました。
こちらはこちらでも飛行機を間近見ることができます。
ただし飛び立つ瞬間ではなく、私たちが見たのはエンジンを吹かして調整中?

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

そしてようやく時間になったので「空港ウルトラ化学消防車見学ツアー」の集合場所へ。
受付を済ませるとオレンジ色のTシャツをもらいます。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

子どもは150サイズのみなので、3歳くらいの子どもはだぶだぶ。
娘は普段120サイズを着てるけど、なんとか着こなせてる風?

時間になると一列に並んでバス乗り場へ。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

リムジンバスに乗り込むと挨拶があります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

私たちの乗ったバスは成田空港敷地内に4箇所ある自衛の消防隊で、初めての女性隊員になられた方(現在事務職をされているそうです)が説明をしてくださいました。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

説明をしていると空港へ到着。
厳重な管理の元、バスは中へ入っていきます。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ここからはひとまずバスの中から空港見学。
もしバスの中から空港見学をする機会があれば、座席は左側をオススメします。
ほとんどの見所は左側に集中していたため、右側に座った私はちょっと損をした気分。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

普段見れないアングルからの写真撮影も可能。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

貨物倉庫?の前も通ります。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

消防署に着くとバスから降りて見学です。

前篇中篇後編

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング 日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!