$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

平成22年度産 ローソンおにぎり屋使用米 新潟産コシヒカリ 5kg 3,380円(税込)

トレンダーズのモニターでローソンおにぎり屋使用米 新潟産コシヒカリを利用しました。
おにぎり屋使用米はローソン おにぎり屋 新潟コシヒカリシリーズに使用しているお米です。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

米粒が小さめで粘り・甘味が強いのが特徴です。

コンビニで扱っている食事のうち、よく買うものとして、71%の女性が「おにぎり」と回答しました。
また、85%の女性が「コンビニのおにぎりは美味しいと思う」と答え、その理由は「具材」の79%をおさえ、「お米」が86%を獲得しました。
2011年2月に実施した「女性が選ぶコンビニおにぎりランキング」で、「お米が美味しいおにぎり」1位に選ばれたこのお米、ネット通販で購入することができます。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

普段の昼食は私もダンナーも外食。
娘は保育園で給食ということで、オbんとうを作る機会がほとんどない我が家。
「キャラ弁?手間がかかって作れないわ…」と思っていましたが、そろそろ運動会でお弁当を用意しないといけなくなりました。
でもやっぱり「キャラ弁は敷居が高すぎる(時間が掛かりすぎる)ということで、キャラ弁じゃなくても可愛くて食べやすいお弁当の試作品を作ってみました!

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

ミニトマト以外のおかずはプラスチックの楊枝を刺してあります。
外で食べるし、ひと口サイズで食べやすいので。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

1.チーズはんぺん、いんげんの肉巻き
2.うずらの卵、ウインナー
3.ピーマンの肉詰め

いんげんの肉巻きは少し長めに茹でたいんげんに、しゃぶしゃぶ用の薄いお肉を巻きつけました。火も通りやすく、柔らかく、そして味もしっかりしていて○。
ピーマンの肉詰めは電子レンジ用タジン鍋で蒸したのでヘルシー。

$渋谷OLランチのお時間☆ときどき白金台

1.梅おにぎり
2.塩秋刀魚焼きおにぎり

塩秋刀魚は缶詰を使いましたが、この時期なら前日の残りをほぐしていれてもおいしそう。
ただ、運動会向きではないかも。

ピーマンの肉詰めと塩秋刀魚焼きおにぎりは、本番のお弁当には入れないことになりましたが、普段のお弁当では十分おいしい料理でした♪

平成22年度産 ローソンおにぎり屋使用米 新潟産コシヒカリ 5kg 3,380円(税込)
平成22年度産 【無洗米】ローソンおにぎり屋使用米 新潟産コシヒカリ5kg 3,580円(税込)
9月末~10月上旬出荷予定の新米(無洗米も同じ)は5kg 2,980円(税込)とお求め安い価格で発売予定です。

モニター参加中!
オフィシャルサイト→こちら

女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー
トレンダーズのキャンペーンに参加中!

「ブロぐるめ!」ランキング参加中! にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ 食べログ グルメブログランキング 日本スイーツコンシェルジュ協会認定ブログ
↑ランキング参加中!このブログが気に入った方、参考になった方はクリック!