​*7歳&2歳 男の子兄弟を育てています*
星長男→2014.10月生まれ
星次男→2019.11月生まれ


今月の14日は夫のお誕生日でした気づき

ナンバーケーキを注文してサプライズバースデーパーティーをしましたニコニコ







このケーキには夫も驚き!!
サプライズ大成功でした〜✨

味は冷凍なので期待してなかったけど、
生クリームの味もスポンジもすごく美味しかったです目がハートフルーツも甘くて美味しかったですよ飛び出すハート

ボリュームがかなりあるので、やや量が多いかな💦人数が多い家族ならちょうど良いですが、我が家4人家族には多く(そもそも長男がケーキ食べない)3日間くらいかけて食べました爆笑

サプライズしたい方はぜひ〜♡インパクト大です!

お誕生日プレゼントはお弁当箱にしました。


欲しいカラーが売り切れで妥協して買ったのですが、でも全然可愛い飛び出すハート




シンプルでお手入れしやすく、食洗機と電子レンジオッケーというのが決め手でした指差し
量を沢山食べる方だと少し小ぶりかもしれません。

いつもお弁当はタッパーだったので、とても喜んでいました!



 

結婚14年目で気が付いた夫のイヤな所。



先日ブログに嘘を書いていました驚き


結婚15年目、ではなく14年目でした驚き

(勘違いしていました。)

同棲スタートから家電を購入しているので家電自体は15年経ってますが、、。


で、結婚14年目にして

最近発覚した夫の良くないところ。


それは、

普通に話せばいいのにすぐに怒った口調になるところ!!


夫は家事や育児も協力してくれる方なのですが、何故か子ども達には好かれない。


なので、我が家は長男、次男共にママっ子なんです泣


夫は休日子どもたちともよく遊んでくれるのですが、何故か週末は長男がイライラする事が多いのです。


そしてイライラした長男が私の元に来て

「パパの言い方がイヤだ!」とよく訴えていたのです。


今までずっと、同性というのもあって、長男が夫にはやや態度がキツイので、そのせいで夫も長男に怒るのだろうと思い込んでいたのですが、


よーーーく、聞いていると、

確かに夫の言い方ってイヤだな驚き


私もよく子ども達に怒るけど

①「長男、そろそろ歯磨きなよ〜?」

②「長男!歯ぁー磨きなよ!!💢」

③「いい加減にしなよ!何回言わせるの!」


↑このように段階を踏んでグラデーションのように怒る事がほとんどですが


夫の場合、突然②のテンションで言う。

今まで気にしてなかったけど、よく聞いていると結構このパターンが多い。


例え自分が悪いとわかっていても、

突然②の言い方で注意されるとつい反発したくなる気持ちもわからなくもないちょっと不満


夫のそういう部分に気がついたら

1日何回もそれが目に付くようになりました驚き


そしてそれは子ども達だけでなく私にも!


昨日、子ども達の絵本を読み終わって

さて寝ようか〜、と照明をリモコンで消そうとしたら、見当たらない!


お母さん「あれ?リモコン、ない、ない!!」

と探していたら、

お父さん「あるじゃん、そこに!そこ!💢」

と、夫がイラついた口調で言ってきました!


うわ!イヤな言い方されたーー驚き驚き驚き

今すごくイヤな言い方だったーー驚き驚き驚き

「そこにあるよ。」で良くない??


ムカついた私は電気を消して、

リモコンを枕元に投げましたムキー


「おやすみ。」と言われたけどムシしました。

もう1回言われたけどムシして寝ましたむかつき


ちょっと長男の気持ちわかってきたぞ。

14年後に見えてくるイヤなところもあるんですね驚き


確かに思い起こせばそういうとこあった。

ただ私があまり気にせずスルーしてたけど、敏感な長男は私より先に気が付いたみたいです。


多分夫の性格上、無自覚なんですよね。

だから言わないと気が付かないので、今度は逐一「その言い方よくないよ!」と伝えていこうと思います凝視


悪口沢山書いちゃったけど、お誕生日おめでとう、夫。




ランキング参加しています。
良かったらポチッとお願いします気づき
にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ
にほんブログ村


\  お気に入り愛用品こちらにまとめています /


\  メルカリでキッズ家具を販売しています  /
父がハンドメイドで作っています
ヒヨコ

サイズオーダーも伺っています。
良かったら覗いてみてください♪↓
https://www.mercari.com/jp/u/338678639/