7歳&2歳の男の子兄弟を育てている
みるママですニコ

長男→2014.10月生まれ
次男→2019.11月生まれ


何の変哲もない今日の夕飯。

2歳次男用。(皆同じメニュー)



今日は久しぶりに大・爆・発しましたえーん


今日は
仕事→自転車屋さんに修理を出していたので駅まで歩いて取りに行く→銀行に行く→帰宅して、夕飯の下準備をする(1品は完成させた)→保育園お迎え→公園遊び(今日は長めで1時間半)

と、中々ハードなスケジュールだったので
(体力的に)

ややお疲れモードでした。


夕飯を作っていると、

長男が
「卵焼き作るよ〜。」と、キッチンに来ました。

ここ数日、卵焼き作りにハマっている長男。

卵を割って、砂糖と混ぜてチンする簡単卵焼き。


毎日作ってくれます。



それは、嬉しいのだけど。


正直、疲れてる時は面倒くさい。


キッチン狭くなるし、洗い物増えるし、
ゲームしてくれてる方がありがたい。


何より、長男がキッチンに来ると
もれなく2歳次男もやってくる。
これが非常にやっかいで。


長男が来て程なくして、やはり次男登場。

お兄ちゃんが卵を持っている事に興味津々。

「ボクもやりたい!」と始まり、
兄から無理やり卵を奪い取る。


で、案の定
卵を床に落として割る。無気力無気力無気力


この時点でかなりイラっときましたが、
ギリギリで抑えました。

この時は。


次男にはミニトマトのヘタを取ってもらうという仕事を与え、

私は肉を焼いたりハッシュドポテト焼いたり
その間にお皿も家族分並べて色々と添えていきたいが、

右側で次男がトマトをいじくり、
左側で長男も横で卵焼き作ってるしで

とにかくキッチンが狭い!!
作業しづらいっ!!
邪魔っっっえーんえーんえーんえーん!!!!

・・・・っていうイライラを抑えながら
作業していたその時、事件は起きました。


お迎え前に作っておいた1品をお皿に乗せてキッチンカウンターに置いておいたのですが、

トマト作業に飽きた次男がそれに触り、

ガシャーーーン!!!

と、床に落ちました。


おかずは派手に床にぶち撒かれ、

せっかく作った1品が無駄になった


それよりも何よりも

割れたお皿。

私が欲しくて欲しくて
やっとお金貯めて買ったリンカ のお皿。

このお皿↓

1枚は2000円くらいだけど、家族分(4枚)買ったのでそれなりのお値段になりました。



もう、悲しくて悔しくて。



ドン引きするぐらい次男に怒鳴りまくりました。



2歳児でも、まずいと思ったのか、

次男はリビングに戻り大人しくしていました。



私のイライラは収まらず、

長男に対してもイライラしてしまった。



「そもそも、アンタが卵焼き作りに来なければ、

次男もキッチンに来なかったのに!!!


毎日毎日卵焼き作らなくていいっ!!!」



↑これは、何とかギリギリ抑え込んだ言葉。



けど、その後

長男が「トイレに行きたい」と言ったのですが


(長男、ビビリで1人でトイレにいけないのです)


いつもはついていってあげるけど

もうイライラ&疲れ果てていたので


「トイレくらい自分で行って!!!


もう1年生でしょ!??


ママの仕事増やさないで!!!!」



と、キレ散らかしました真顔



後から、謝りましたが、、。




そもそも、私も疲れていたのだから、

そんな日は正直に長男の申し出を断れば良かったんだよね。


「今日は疲れてるから、卵焼きは明日作ってくれる?」


って。


長男的には、お手伝いのつもりでやっている事だから断りにくかったのもあるけど、


そこは素直に伝えても良かったなぁと

後になって思いました。


次からは、素直に気持ちを伝えよう。



はぁ、今日は辛かったな。えーん



またいつかお金貯めて買うぞー!






\  お気に入り愛用品こちらにまとめています /


\  メルカリでキッズ家具を販売しています  /
父がハンドメイドで作っています
ヒヨコ

サイズオーダーも伺っています。
良かったら覗いてみてください♪↓
https://www.mercari.com/jp/u/338678639/