5歳差男の子兄弟を育てている
みるママですニコ

長男→2014.10月生(6歳)
次男→2019.11月生(1歳)




次男が25日で1歳11ヶ月を迎えました😊

1歳10ヶ月の成長記録ですビックリマーク



インカメラを向けるとニッコリするボク⭐︎



 

生活リズム

朝は5:30〜6:30の間に起床

夜は21:00就寝

お昼寝は保育園だと3時間寝るのに

自宅だと1時間くらいしか寝ないのが悩みあせる


保育園のお迎えは16:00で、

その後1時間公園遊びをしています🏃‍♀️



 

発語 ー3語文をしゃべるようになったー

2語文はサラッと言えるけれど

3語文になると少し頭を使うようで、

「パパ...あっち...行こう...」などと

ややゆっくりになります😂


保育園では、車にブロックを乗せて

「ブーブー、ぼうし、つけたー!」と

嬉しそうに話していたそうです😊


早くからハッキリ話し始めた長男に比べて

次男の話し方はまだまだ辿々しくて

可愛いらしいです💛💛💛




 

色の存在は知っているらしい。

どうやら色の存在は知っているらしく、

色味の強いものを見つけると、自信満々に

「あおー!」「あかー!」と教えてくれますが

それが全然合ってないという😂ビックリマークビックリマークビックリマーク

これも、長男は1歳半には色を沢山理解していたのですが、次男のトンチンカンさがたまらなく可愛いです😂💛💛💛




 

最近やたら兄にあたりが強い

最近何故か兄にあたりが強い次男。


兄が遊んでいるおもちゃを奪い取ったり

兄を押したりどかしたり、

兄がママに甘えているのを見るとすかさず邪魔しにくる次男。。ちょっと長男が不憫です😅

仲が良い時もあるんですけどね。。



 

働く車が好き!

長男は電車派でしたが、次男は働く車が好き。

特にショベルカーやダンプカー😊



写真のショベルカーは先日ジィジに買ってもらって、ショベルの部分が滑らかに動くので大のお気に入りです😊




 

今月の特記事項

水族館に行きました!


インフルの予防接種を受けました!


月イチは風邪を引いています〜😅早く丈夫になってくれ。


今月の記事ではないけれど...やっぱり一緒にいると大変です😅



来月にはいよいよ2歳に✨

1歳最後の1ヶ月を楽しみたいと思います💛



みるママのmy Pick