こんにちは、ゆずまさです。

冬休みも終わり、子供達は無事学校に行きました。

 

さて、ena冬期講習、息子は作文と読解のみを受講しました。

冬期講習用の教材は、2冊でした。

①漢字ドリルのようなもの・・・1日1ページの内容そのままを毎回テストします。解答時間を計って記述もするようです。ある日の息子の漢字テストの結果はこちら

枠外に、余計な漢字を書いてしかも間違っているし・・・。

相変わらず、字は汚いです。。。

 

②作文と読解問題が載ったもの・・・1日1テーマについて、適性検査Ⅰのような形式で問題を解いていくタイプです。毎回作文を書きあげて、先生に採点された状態で持って帰ってきます。冬期講習の期間より問題のテーマ数の方が多いので、授業でやらなかったテーマについては、個別で解いて持って行くと採点して下さるようです。ほぼ毎日講習は行っていたので、結局息子は授業以外のテーマについては、1つしか書いて持って行く事ができませんでした。作文を書くのは1日1テーマが限界ですね。何回も作文を書く事は息子には気力が持たなかったです。でも、自宅学習だけだと毎日書くこと自体できなかったと思うのでそこは良かったかな。

 

行っていた校舎では、科目選択して参加したコは息子一人でした。

そもそも、パンフレットには科目選択できるかどうか書かれていないし、校舎に問い合わせて初めて実現した事ですから。

そして、これは大きな声では言えないんですが、校舎のご厚意で、受講料を払っていない、資料読み取り系の授業を1コマ分受けさせてもらっていました。問題集のコピーらしく、プリント数枚ずつでしたが。(これは、読解と作文の間に資料読み取りの授業がある時間割だったからなんです)空き時間、自習をするように言われる訳でもなく・・・。有難いです。

 

まぁ、受講料が高くなければ全部受けさせても良かったんですが、作文や読解以外はひたすら類似問題を解くしかないし、自宅でも銀本等をやらせていました。

早稲アカの正月特訓で、解ききれなかった問題も残っていたし、自宅にある問題集の類をひたすら解かせるようにしました。

まだまだ、全てを解ききれていないので、まずは終わらせる事かなぁ。

 

昨日は、学校別の直前特訓に行って来ました。この直前特訓の様子については、またお知らせしたいと思います。

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

コメント等ございましたら、よろしくお願いいたします。