こんにちは、ゆずまさです。

 

早稲田アカデミーの正月特訓、無事三日間受けてきました。

年末に一日、年始に二日でしたが、回を重ねる毎にいろいろと様子を知る事ができました。

 

初日は、様子見という感じでよくわからなかったのでしょう。

2回目や3回目を受けて帰ってくると、周りのコの授業態度が気になったようです。

時間を気にして、数秒おきに時計を見るコ、ウトウト居眠りをしそうなコ、講師の先生にため口をきくコなんていたそうです。

えー?「本当にやる気のあるコって教室内で数人位しかいなかったよ。」

えぇーー、そうなのはてなマーク

じゃあ、enaの日曜特訓とか、早稲田進学会の講習とかの今まで受けたものでもそういうコはいたんだろうかはてなマーク

えー?「えっ、いないよ。みんな真面目に受けてたよ」

今までそんな話は聞いてなかったから、驚きつつ、皆疲れてるのかなぁと。

たまたま息子の受けた教室のメンバーがそんな雰囲気だったのかもしれません・・・。

選抜されて受けているから、さぞかし優秀なコ達が揃っていると思っていたのですが・・・。

息子が、早稲アカの正月特訓は受けるけど、冬期講習は受けたくないって言った理由がなんとなくわかったような気がします。

かと言って、zoomのオンライン授業だと集中してできなかったと思います。

 

肝心の息子はというと、この正月特訓、作文は採点されますが、理数系の問題はひたすら問題を解いて答え合わせをするだけで、特に点数化はしないようです。

作文の結果は、1日目と2日目・・・50点台、3日目・・・80点台だったようです。

自己採点をするようですが、息子は自分の採点が超甘いのを知っているので、先生に見てもらい点数化したようです。

最後の日、終わって顔を合わすなり、ドヤ顔で作文の点数が良かった事を報告してくれましたニコニコ

これは、私の全くの私見ですが、早稲アカの正月特訓は、作文と算数の規則性と立体図形に力を入れていて、後はあまり触れていない気がします。区分としては、文系と理系に分かれていました。が、理科系も資料系も計算した結果を答えにする問題ばかりで、資料から読み取れる事を文章化したり、理科の実験結果から分かった事を記述するような問題は見当たりませんでした。敢えて入れなかったのか、冬期講習のカリキュラムには含まれていたのか・・・確認しておけば良かった。

 

まぁ、周りはどうあれ、息子の苦手な図形問題てんこもりでプリントが用意されていたので、こちらとしては有難いんですけどね。体験授業で2回分の日曜特講の教材も無料でゲットでき、通常のTコースでの教材もその日の授業1日分解答と解説付きでもらって帰ってきましたので。

(実際には、1科目しか体験する時間がなかったのにも拘わらず、ラッキーでした)

志望校の過去問も一通り解き終え、同じ問題を何回も解くのが好きでない息子にはいい勉強材料を得る事ができたので・・・。

授業内で解ききれなかったものや、もらうだけもらってまだ解いてない問題は、解いてもらおうと思っています。

 

本番まで、もう1か月を切った今できるのは、苦手な問題、解くのに時間がかかる問題をいかに多く解いて慣れるしかないなぁと思っています。

この後に及んでも、まだゲームをやりそうになる息子のやる気はいつ来るのか・・・・。

enaの冬期講習については、全て終了してからまたお知らせしようと思っています。

 

 

 

余談ですが、先日息子から、サプライズで誕生日プレゼントをもらいました。

えーーと、私の誕生日は9月ですよ。。。

ぶー「いろいろと忙しかったから、また後でねって言ってたじゃん」

遅い・・・でも、息子にしては奮発してくれました。

それは、このフルーツサンドです↓

最近、家の近所にできたお店のものです。

安いものでも500円位するのに・・・二つ合わせて1500円位もしたそうです!!

確かに気になっていたけど、高いから買うのを躊躇してたんです。

気になる味の方は・・・、フルーツは美味しかったけど、クリームはちょっと甘目かなぁ。

でも、嬉しかったです。

 

 

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

コメント等ございましたら、よろしくお願いいたします。