こんにちは、ゆずまさです。

 

とうとうenaで受ける事ができる最後の模試です。

しばらく、適性Ⅰは共通問題系から遠のいていました。

果たして、久しぶりに解く二つの文章を読んでの問題どうなのかなぁと思っていました。

帰ってきた息子に聞いてみての反応はこちらです。↓

 

適性Ⅰ・・・今回のは割と解けた!読解系も作文もいい感じっぽいです。解答例と照らし合わせてみると、文章抜出し問題は合ってたとの事。私も、解説授業を聞いてみたのですが今までの中では解き易い問題だったのではないかはてなマークという印象を持ちました。息子情報だと、いつもの解説授業に比べて短いから割と簡単だったのでははてなマークという評価です。なら、平均点高いんじゃあないかなぁ汗

 

 

適性Ⅱ・・・算数問題、試験終了してしばらくして解答がわかったという問題があったそう。「後30秒あったら解けたのにえーん」と悔しがっていました。順番通りに解いていったが、算数問題はある程度時間がたったところで次の資料読み取り系に移り、理科問題へ行き、最後に算数問題に戻ってきたそう。今回の算数は息子の好みの問題だっただけに、余計に悔しかったみたいです。

 

 

適性Ⅲ・・・帰宅するなり、「適性Ⅲが難しすぎた・・・、でもオレは本番では関係ないしぶー」と開き直っていました。まぁ、私もちらっと考えましたが、模試を申し込む際、enaの先生に、「せっかくなので、受けてみて下さい、息子さん、適性Ⅲで点数採れるし」と言われ、まぁ料金が変わる訳でもないし、適性Ⅱに通じるものもあるので、今回3科目で受験しました。

 

 

さぁ、結果はどうなんでしょう!?

 

そうそう、模試とは別に「最終特訓」の申し込みのチラシを持って帰っていました。

どうやら、都立入試直前に受ける事が(しかも無料!!)できる講座のようです。

よくよくそのチラシを見てみると、持ち物に「受検票」という文字が・・・。

ははーん、さては受検番号を知って、本番の合格発表でenaの方でも合否を確認するためかニヤリ

無料の講座で、集めると・・・。考えるねぇー。

まぁ、我が家はenaの実績基準である10時間はとっくに超えているので、バッチリ対象になるんですが・・・。

それに、最寄りenaの先生方には良くしてもらっているので、まぁいいかなと。

いやいや、それは合格してからのセリフだ・・・。ついつい息子の強気なのが移ってしまいました汗

 

 

いよいよ、冬休みも近くなってきました。

ena冬期講習、作文と国語だけ受講する事にしました。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

コメント等ございましたら、よろしくお願いいたします。