こんにちは、ゆずまさです。
いよいよ、期末考査が近づいてきました。
毎回のように、課題提出にイライラ、ハラハラしている
今回も、どっさり課題は出ています。
学校が早く終わった一昨日、恐る恐る息子に尋ねました。
「課題はどう?進んでる?」
「英語は終わった。数学はもうちょっと。国語はそこそこかな」
いそいそと出掛ける支度をしている息子を見て
「どこ行くの?」
「図書館で勉強してくるわー、〇〇(娘の名前)が家にいると、うるさくて集中できないし、今日は理科やる」
と出掛けて行きました。
どうやら、私が不在時の日も学校の自習室で課題を友達とこなしてから帰宅してきたよう。
やっぱり、私がいない方がいろいろ出来るのかも。。。
ふむふむ、今回少しはやる気になったか?
息子が家を出てから数十分後、たまたま図書館の近くを通りかかると、息子と友達の姿が。。。
あれ?真っ直ぐ図書館に向かった訳じゃなかったのか。
帰宅した息子によると、
偶然友達に会って、急遽一緒に勉強する事にしたそう。いやー、ホントは呼びに行ったんじゃないか疑惑ですが。友達に、国語の文法について教えたらしい。苦手なのに大丈夫なのか?試験範囲、地元中と2回分のズレが生じているみたいです。他の教科は知りませんが、息子校の1年の学年末の範囲が地元中では今回の範囲らしい。少しずつ離れていきますね。ちょっと前までは、1回分位のズレだったと聞いていました。
教えたお礼にスポーツドリンクを奢ってもらったと。
まぁ、それ位はいいかな。
肝心の息子の課題、少しはやってきたよう。試験日までに間に合えばいいので、うるさくは言わない事にしました。
家より学校や図書館の方がはかどっている印象です。
時々学校の自習室も利用するとの事だし。
まぁ、頑張ってくれ。
中間よりかは教科が多いので、やる事沢山ですよね。今回は、試験当日の朝に初めて教科書を開くのだけは勘弁して欲しいものです。
どうなりますかね。終わるかなぁー、目を通すのも一通りいけるかなぁ。好きな教科ばかり頑張りそうだが。見守ります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
コメント等ございましたら、よろしくお願いします。