1と0.9999・・・ってどっちが大きい? | 女45歳の挑戦!バツイチ→内縁の妻→今を生き抜く力を確保

1と0.9999・・・ってどっちが大きい?

先日、娘が中学校の見学に行き、この問題を出されたらしい。

私に問題を出す
 
1と0.99999・・どっちが大きい?』
 
実家に向かう車の中で私に質問。
どう考えても、1が大きい!
 
「1」と答える!
 
とりあえず、0.99999・・・
 
答えは同じ
 
何でそうなるか?
 
1/3=0.33333…
 
1/3×3=1=0.33333・×3=  0.99999・・
 
面白い!でも、なんか不思議な世界
 
1に無限に近づいている 0.9999・・・
 
が1と同じ
 
1になれないくせに1と同じ
 
不思議な世界
 
途中から車に同乗した我が家の天才兄さんに質問
こんな問題は、もちろん、理解していた。
 
 
でも、その他に自身が考えた別の考え方を教えてくれる。なるほど、なるほど、。
(その時には、アホな私は理解できずでしてが)
 
いま、下の動画で復習してわかったし、やっぱ天才やなぁ〜って感心した。
 
通常は、1÷1=1  が当たり前の世界であるが、
割り算で繰り下げて表現すると、
1÷1=0.9999・・・・と表されるという話。 
 
 
 
  1÷1=0.999・・で表せると言う話
↓↓↓↓↓↓

 
 
1=0.999・・を証明する方法は、現在、2パターンを知ったわけではあるが、2パターン以外にもあるはず。自身の今まで習った知識で、考えてみることが必要と言う話。

 
 
私、こういう話が好き。
 
息子と1番コミニケーションがとれる