1970年代にTHE KASUGA・K.countryなどを作って来た名古屋の春日楽器で作られたジャパンヴィンテージの

KASUGA D-812 ブラックハカランダギター

サイド、バックに合板ながらワイルドなブラックハカランダが使われています。綺麗です!突板もハカランダでパールインレイでKASUGAのロゴが良いですね!バック外側3Pホール内が2Pと変わった作りで良く春日楽器に見られる作りです



合板ながら黒い杢目のワイルドなハカランダです😁
突板もハカランダKASUGAのロゴはパールのインレイです。ロッドカバーはプラの物からローズウッドの板を加工して付け替えました😃
ナットはスキャロップ加工の牛骨製に替えました。



ペグはガタつきがありましたのでMADE IN JAPANのロゴ入り旧ゴトー製に替えました。










ピックガードが無かったので特注の厚い物を付けました。

サドルはマーティンタイプの牛骨製に替えました。
ブリッジピンも牛骨製のアバロンドットの物に替えました。3点牛骨にしてサースティンがありきらびやかな良い音ですグッド!


スコ座りのゆず太郎〜かわいい💞