2/10-11 2024ワカサギ釣りキャンプ 豊田湖畔キャンプ場 | ちーたとパパの北九州親子釣りブログ

プロフィール

ちーたのパパ

性別:
男性
血液型:
O型
お住まいの地域:
福岡県
自己紹介:
2019年から一人息子(ちーた)と釣りを始めました。 今では立派な釣りキチであり、生き物博士です。 ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ちーたのパパ

    Re:無題

    >yukaさん
    いつもコメントありがとうございます。
    キャンプといってもコテージなんで旅行みたいなもんですよね。バレー部の子には内緒🤫ですね。
    ワカサギ釣りは100匹とか目指すと大変ですが、坊主はまあ無いですし、楽しいですよ😃

  • yuka

    ワカサギ釣りも簡単に釣れるのかと思っていましたらかなり難しいのですね。
    キャンプ素敵だなぁ~。
    幼い頃に釣りやキャンプを体験できるなんて、ちーた君幸せ過ぎです☺️
    炎🔥に照らされる、ちーた君は大人そのものですね。
    ゆったりとこんな時間を過ごしてみたいです。

  • ちーたのパパ

    Re:無題

    >芦屋のチヌ釣り師。さん
    ちーたもパパも鈍臭いのと面倒くさがり屋なので磯釣りへの適正がありません🥶簡単に◯んでしまいます笑 大物は船釣りで狙うことにします

  • 芦屋のチヌ釣り師。

    釣行キャンプ🏕️お疲れ様でした🎣
    これから成長して沖磯に出てくれる事を願ってます😊
    目指せ磯釣り人口100万人‼️😊

  • ちーたのパパ

    >チヌの旅人さん
    大物をショアから釣るのは諦めました笑
    とくに磯に繰り出す事はなさそうです。弱虫鈍臭親子なんで生命がいくらあっても足りません笑

  • ちーたのパパ

    >國兼 康彦さん
    そうですね。釣りよりもキャンプの方が楽しかったかもしれませんね。焚き火は何時間でも遊べます。安全第一ですが😊

  • チヌの旅人

    次回は角島でヒラマサかな?

  • 國兼 康彦

    釣行お疲れ様でした
    親子で釣りにキャンプと
    良い思い出になりますね😊

  • ちーたのパパ

    >ヒデじいさん
    ちたと2人なら何処に行っても楽しいです。それも小学生までかもと考えると多少後ろ指を刺されたとしても、積極的に出かけたいと思います🤥

  • ちーたのパパ

    >orihika123さん
    やはり買うのならGarminかホンデックス製が良いみたいですよ。
    中途半端に1万円出して買わない方が良いと思います。