11/12 第28回紫川・市民ハゼ釣り大会 5年連続出場 Colemanの椅子の行方は | ちーたとパパの北九州親子釣りブログ

プロフィール

ちーたのパパ

性別:
男性
血液型:
O型
お住まいの地域:
福岡県
自己紹介:
2019年から一人息子(ちーた)と釣りを始めました。 今では立派な釣りキチであり、生き物博士です。 ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • ちーたのパパ

    Re:無題

    >fishman0404さん
    はい(^ ^)お気に入りでしたので嬉しかったです

  • fishman0404

    椅子よかったすねー

  • ちーたのパパ

    Re:無題

    >ヒデじいさん
    石の上にも3年といいますが、すでに5年。
    あと魚の種類の知識は研究者並みです。南方に住む魚の学名と現地での呼び名を全て完璧に覚えています。

  • ヒデじい

    >ちーたのパパ
    ちーた君の捌いたバセは美味しかったでしょう!😉それにしても、手慣れたもんですね😆

  • ちーたのパパ

    >kenkenさん
    参加者が多かったと思います。300~400人くらい参加されていますね。2週間前から我々以外にも練習に来てる方もちらほらおられましたよ😆

  • ちーたのパパ

    >國兼 康彦さん
    寒すぎでした。
    雨が降らなかっただけマシだったのか?小学生部門で優勝🏆してもらいたいです☺️ハゼの身を付けるのすっかり忘れていました☺️💦来年やってみます🤩

  • ちーたのパパ

    >ヒデじいさん
    北九州市民縛りが撤廃されたのでみんな出られると思います。天気が良いと足場も良くて長閑かで癒されます。コロナ禍前は釣れたハゼを捌いて唐揚げにしてくれるサービスもあったんですけどね😁

  • kenken

    お疲れ様です。
    日曜日は風強くて寒かったですね。
    椅子回収できて良かったです(笑

    紫川のハゼ釣り、レベル高いですね。
    19.5cmですか・・・すごい。

  • 國兼 康彦

    大会お疲れ様でした
    昨日は寒かったですね🥶
    来年こそは親子で優勝目指して頑張って下さいね😊

  • ちーたのパパ

    >イチローさん
    あのColemanの椅子なんですが、結構しっかりしているので、風で飛ぶとは全く予期できていませんでした。ちーたと初めて釣りに行った時から愛用する思い出の品なので、風呂で綺麗に洗ってベランダで乾かせました。すでにAmazonで5000円の色違いを注文していましたが、寸前のところでキャンセルできました😁