推しが引退する。 | りぁblog

りぁblog

ただのオタクが綴るブログ。

6年といくらか応援している大好きな選手が、もうすぐ引退を迎える。

もう少し時間があれば、7年来の推し。

オタク誰にでもいつかは訪れる瞬間、それが遂に自分にもやってくるのだ。




出会った当時の自分は高校3年生。推しも高校3年生。同い年。

初めてプレゼントを買ったのも、手紙を書いたのも、バナーを作ったのも、この推しが初めてだ。

いつの間にか月日は流れ、互いに高校も大学も卒業し、今自分は、社会人2年目がもうすぐ終わろうとしている。


昔は、応援している歴を示してくる人が嫌だった。自分は全然応援できていないようで、劣等感を感じていたから。


そんな自分も、もう6年といくら応援しているような、そっち側に回っていた。

もちろん、長い方がとか、短いからとか言うのは今も好きではないし、張り合うものでは無いと思っている。

ファンはみんな平等だと思ってるし、自分よりももっと長く応援してる人なんてたくさんいるからね。

6年といくらか応援している自分より、応援したいほど魅力たっぷりの推しがすごい。



それにしても、6年といくらかという数字は、数字だけ見ると、スケオタとしては割と長い時間だと思う。

しかも、人生の4分の1にあたるし、なんなら誕生日来てないから超えてる。

長いようで短い、まさにそれ。




試合を見て、喜んだり悔しがったり。アイスショー出演に沸いたり、オタクと観戦計画立てたりしながら、何気ないことで幸せを貰ったり。



そんな《日常》の終わりが来るらしい。



ふむ……………………。





❁⃘




私の推しは、1度引退を撤回している。





初めて推しが引退についてなんとなく口にしたのは、記憶の限りでは、忘れもしない2017年全日本の後のインスタの投稿だ。

MOIに行っていた自分は、製氷中オタクに「プレゼントした(初めて作った)衣装ドールが載ってるよ!!!」と教えてもらい、びっくりしてその投稿を見に行ったからよく覚えている。


別に、頭の中では4年生で引退するんだろうってことは何となく分かっていたし、覆ることは無いとも思っていた。

だが、いざ本人からの言葉を目にすると、「ほんとにあと2年なんだなぁ」と実感せざるを得なかった。

製氷後に見た、樋口新葉ちゃんの白夜行は、あまりにも自分の心にしみすぎていた。




急に引退するって言われるより、先に宣言されていた方が心の準備できるよね!と言い聞かせてはいたし、それはそうだと今でも思う。

推しの優しさだとすら思う。




が、なんて言ったって、生まれて初めての1番大好きな推しの引退宣言。

そう簡単に心に落とし込める訳もなく……

引退のとき動画作りたいな〜って考えていた候補の曲とか聞いて、涙ほろりしながら大学に運転して向かったりする日々。軽く生き地獄。


だって、もう大好きな推しのスケートを見れるタイムリミットが、刻まれ始めたわけですから。

やだ〜引退しないで〜😭の日々。 

初めて引退シーズンまで持ち越すFSを見た時、「このプロで引退、」って言いながら、ボロ泣き。


重いオタクですよほんとに私も。



でも、まぁ、割と重めのオタクに揉まれて生きてますし、ねぇ?







そして迎える2019年最後の全日本となる代々木。

きっと最後の全日本は、鬼門の両方ノーミスで終わるだろうって何となく思っていた。




SP.FS初めての両方揃えたノーミスの演技。大号泣。

伝説を作り上げた全日本だった。







(引退試合にエントリーがなかったため、)最後の舞台MHOIに足を運ぶ。


当時まだ九州に住んでいた自分は、奇跡的に卒業旅行で東京に行くことが決まっており、日程がドンピシャヒット。

友達に懇願。特別にその日だけ許しを得た。

縁を切られてもらおかしくなさそうなエピソード。



骨折もあり、心配しながらも、引退……😭と向かった最後の舞台。


そこで目にした、引退撤回、現役続行宣言。


泣き崩れた。



こんな幸せなことはあるのか?と。





❁⃘


現役続行し、初めてのSOI出演。初めての全日本最終G。

昔試合も全然行けなかった自分は、行ける場所全てに足を運んだ。

念願だった掲示バナーも作った。




あるはずのない奇跡のようなボーナスステージ。

とてつもなく幸せだった。







そして2度目の、引退宣言。







今、昔のような悲しい気持ちではなく、



「ありがとう」




この言葉に尽きると思う。





同い年で、同じような社会の時系列を辿っているからこそ、周りがみんな働いている中での現役続行の大変さや凄さは、感じられる所も少しはあると思う。

フィギュア関係ではない、社会に出たいとインタビューで聞いたから、尚更。

続けてくれたその日々に感謝しかない。ありがとうしかないのだ。






推しに出会って、世界は変わった。

推しを応援している自分として、私のことを知ってくださり仲良くしていただいてる方と出会い、一生モノと言えるくらいの友達にも出会った。

推しから数え切れない思い出と幸せを貰った。

かけがえのない宝物をたくさんたくさんもらった。




現在自分は就職を機に上京しているけど、さんざん悩んだ挙句、推しはスケートのために地元離れて環境変えたんだぞ!って勝手に背中を押してもらい、今ここにいる。

そして、休日が合えばしょっちゅう会ってる友達は、推しのファンだったから繋がった数年来の仲。

上京して、地元の友達もいるけど、推しが繋げてくれた友達たちと会うことが多いかもしれない。

まじで人生変わってる。




❁⃘


話は変わるが、私はオタクの中でも、声を上げて伝えたいタイプに分類されると思う。

ポジティブなこと、嬉しいことは、自分も言われると嬉しいじゃん!が発端。

現地に行って応援を届けることも難しかったし。

何年も、そういう気持ちで投稿を続けてきた。特にインスタ。

どんな時でも、ポジティブな言葉を聞いてほんの少しでも頑張る糧になれれば、応援してるよって気持ちが伝われば、、と思って。


そんなその辺のいちオタクに、届いてるよ!応援ありがとう!!と返してくれるのが推しだ。

誰にでもそう、感謝の人だから。


そういう自分の投稿を見て、愛が伝わるとか、投稿を見るうちに気になって今ではファンとか、、、そういうことを言ってくださる方も有難いことに今ではいる。


迷惑じゃないかな、、って、応援のあり方、ファンのあり方について色々考えていた自分にとって、これ以上の言葉はなかった。

この応援の仕方でいいんじゃない?って、推しも肯定してくれた気がしたから。勝手に。





❁⃘



今回の引退が、本当の引退。

これ以上の続行はもうないだろう。

そのタイムミリットまで、あと少し。

寂しい気持ちは当然ある。だって、自分にとっては唯一無二の存在だから。

もう少し色んなプログラムを見たい、もう少しスケートを滑る姿を見たい。

そんな気持ちは、隠しようもない事実。

だって、好きだから。



だが、上記に述べたように、昔のように悲観的になることは、今はない。

1度目の引退宣言の時とは違い、どこか晴れやかな気持ちすらある。

たくさんの思い出に浸りながら。

もちろん、すーーーーっごく寂しくてたまらないけどね。

引退続行してもいいんやで?の気持ちもあるけどね。

お疲れ様!ありがとう!って、心の底から送り出せる気はしてる。

……顔はぐしゃぐしゃだろうけど。


このご時世だから、ちゃんとありがとうを伝えて送り出せることを願うばかり。

健康に気をつけて、大好きなスケートに集中できる時間を楽しんで欲しいなぁと、今はとても思っている。








大好きな大好きな選手、新田谷凜ちゃんの引退まで、あと1ヶ月を切りました。