私には

忘れられない2人の女がいる



星星星星星星星





2人目は・・・



小学校

5年生の時に転校してきた
双子の女の子がいたキラキラ





私のクラスに来たのは妹のMちゃんグッ




これもたぶんなんだけど
この双子ちゃん発達障害があったと思う
お姉ちゃんの方が重かったかな






転校してきてクラスメイトがみんな
話しかけたけど少し笑うくらいで
返事もしないし話してくれないキョロキョロ






5年生にもなるとみんなわかりやすいよねタラー
すぐに
あの子ちょっと変だよムキーアセアセ
なんてしはじめてタラー





みんなMちゃんに話しかけなくなったうずまき






話し掛けられるのが嫌そうには見えなかったし
敵意みたいなのもも感じなかったから






もしかしたら
緊張してうまく話せないだけかな?
と思い私は毎日何度も話しかけたチュー






朝のおはようから
次の授業はこうだよとか
あの子の名前は◯◯っていうんだよとか





返事がなくても大丈夫な言葉をかけて
今思えばお節介だったかなぁとは思うけど
早くMちゃんにクラスに慣れてほしかったグッ






ボスキャラの女の子が






ちょっとアイツさぁムキー
返事もしないしムカムカ
うちらバカにしてんの?
柚。もう話しかけるのやめなよ!!






なんてお怒りだったが
私からしたら


お前らの方がバカにしてんだろタラー
お前に指図されるいわれはない真顔



・・・とシカトしてたら
私が
クラス中からハブられた





まぁそんなの、私、気にしないからね
根気よくMちゃんに話し掛けて
1ヶ月くらいかな
やっと話してくれるようになったびっくりキラキラ






話してくれるようになってわかったんだけど

Mちゃん、話すと
ヨダレが垂れてしまうキョロキョロ

たぶんこれを隠したくて話さなかったんだなうずまき






元々は明るい性格だったのかな?
色々喋るようにはなったけどキラキラ
私以外とは話したがらなかったえー





少しずつ
みんなの輪に入るようになったMちゃんニヤリ
ヨダレが垂れるたび拭いてあげたグッ




うわぁガーン汚ねぇーなぁっムカムカ
なんてみんなに言われてたけど






Mちゃんはニコニコしながら
私にヨダレを拭かれる・・・爆笑






自分でもハンカチを持ちながら話したら?
・・・と言うと





少しずつ慣れてきて
垂れる前に拭けるようになって
お喋りも楽しくできるようになったキラキラ





中学も一緒だったけど
心配していたイジメなどに合う事もなく
楽しく過ごせたようだラブラブ


 


高校は離れちゃったけど
支援学級みたいなとこだったかな?

Mちゃんと同じ高校に行った子から
一度、連絡があったニコニコ






Mちゃんね
高校デビューくらいの勢いで
楽しんでるよ笑い泣き!!

言動が柚にそっくりなってるキラキラ

ずっと柚になりたかったってさ爆笑





わははは笑い泣きなんだそりゃ笑い泣き
私にはそんな事言った事なかったのにうずまき





星星星星星星





今はどうしてるだろうか……

幸せにやってるか?

私みたいにしてりゃイジメにも合わんだろううずまき







もしMちゃんに会う事があるとしたら
ハンカチをプレゼントしてあげようニヤリ








Mちゃん

あんたには大好きだよなんてのは
照れくさいから言わないけどグラサン

忘れてないよパーこれからもずっとね音符