旅3日目 快晴☀



ほんとは11時のチェックアウトまでホテルでゆっくりでもよかったんだけど、
せっかくきたのだからと、すえっ子とわたしは難波八坂神社↑にお参りにいきました。




御祭神は素戔嗚尊

大きな口で邪気を吸い取っていただいた気になりました。
ありがとうございました!


けっこう朝早くいったので、人はまだ少なくて清々しく参拝できました。





つぎはすえっ子が大阪城にいきたいというのでタクシーで大阪城へいきました。







なんか、すこし歴史に興味があったらしく、真田が好きな長女にいろいろきいていました。
今回はお城のなかの展示物だけ見学です。




すごい暑さと人混みで、わたしはフラフラ…

歴史にあまり興味のないわたしは、椅子にすわって、たくさんの入場者を見学する羽目になりました。



そのあいだ、いかに早く長女とまちあわせる天王寺にいけるか、アクセスを検索。

しかも今回電車の中でおちあうことにしたのでむつかしい…
長女はホテルでできるだけゆっくりしたいといっていたので…


そうしたら、
何年ぶりかに訪れたのだけど、すばらしいものができていたことを発見!

 



大阪城ロードトレインなるものができていて、天守閣近くの極楽橋より、森ノ宮駅まで乗っていくことができます。




大阪城公園駅で降りてJR線に乗り換え、奈良まで直通の大和路線に乗り込み、天王寺で無事長女ともあえました。


奈良で長女とすえっ子は鹿さんに会いに行き…





また3人で京都へと向かいました。



↑京都のお宿

どこにしようか吟味して吟味して決めたホテルには、とある理由がありました。





つづく