要らない郵便物を拒否する方法【子育てライフハック】 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

私も知ったくらいなので

 

もしかしたら「そんなの知ってる!」

 

と思うかもしれないことなのですが

 

知らない方がいらっしゃて

 

役立てたらいいなと思い

 

シェアします。

 

※料理でも食育でもない知識です。

知り合いの方のSNSで知りました。

 

 

 

必要のないダイレクトメール(郵便)

 

送られてくるけど、もう見ないカタログ。

 

ちょっと迷惑だし

 

地味に処分も面倒でストレス。

 

 

ということ、ありますよね。

 

 

 

 

 

 

簡単に

 

今後もう届かないようにできるのです!

 

 

 

 

その方法とは・・・

 

「受取拒絶」とメモに書いてその郵便物に貼り、

 

拒絶した人(自分)の印鑑またはサインを書く

 

 

そして

 

郵便ポストに投函するか

 

郵便局窓口に出す

 

 

だけ。

 

詳しくはこちらを・・・・↓

 

 

 

記載してありますが

 

すでに開けてしまったもの

 

郵便局の郵便物ではないもの

 

→「これは郵便ではありません」

 

「メール便」と書いてあるものは

 

できませんのでご注意くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

要らない郵便物を捨てるという、

 

名もなき家事は

 

できるだけ減らしたいですよね!

 

 

 

 

私は時々この手間も面倒に思うこともあるのですが不安

 

何度も見もしない郵便物を開け

 

捨てるという手間を繰り返さずに済みます気づき

 

 

 

 

初めて知った!

 

という方で同じストレスのあった方

 

お試しください。

 

 

 

 

 

 

 

ストレスといえば、

 

ネット越しの観戦で

 

とっさに写真を撮ろうとしたけれど

 

ネットに焦点が合ってしまい

 

結局撮れないストレスもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+.。:*・☆+°。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

インスタはレシピが中心です。

 

アカウントはこちら↓

yokomsd

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!