夫の地元(ど田舎)に
引っ越したら貧乏に。
4年間の義実家同居を経て

2世帯暮らし中(^^)


2015.3→結婚

一人目妊活…

2017.5→卵管造影

2017.6→陽性

2018.2→息子出産


二人目妊活…

2019.7→スタート

2020.1→流産

2020.7〜卵管造影&AIH③✕

2021.6→32歳AMH1.61ハッ

2021.7→ショート法で体外受精

採卵5→3AA胚盤胞1凍結胚0(T_T)

唯一の3AA胚盤胞を新鮮胚移植

2021.8→陽性

2022.4予定日





35w、追加検診です。

本来であれば34wの次は36wでしたが

・赤ちゃんかなり大きい

・お腹の張りが強い

・一人目が37w出産

ということで35wも健診になりましたニコニコ



自分ではまだまだ一人で行けそうな気がしてしまいますが…念の為今回から旦那が付いてきてくれることになりましたパー



最近はウテメリン飲んでるからか、張りっぱなしでヤバいぞということもなく。

張るけど、こんなもんかなーって感じに落ち着いてます看板持ち



 薬の副作用


ウテメリンは、飲んだことのあるママ友たちと話してると、副作用(吐き気)辛くない?アセアセ

それが嫌で飲みたくなかったアセアセと言う声をよく聞いてて。

わりと副作用の出るお薬なのかもしれません。

私はウテメリンで吐き気を感じたことはないので有難いです。



ただ女性ホルモン系はどうも合わないみたいでもやもや

不妊治療中に使ってた、クロミッド、プラバノール(ピル)、プロゲストンデポー筋注は副作用めちゃめちゃ強かったです不安

若い頃に避妊で飲んでたファボワール(ピル)は何ともなかったんですけど。


クロミッドは鬱っぽくなって自殺願望出ちゃうし

プラバノールは吐き気

プロゲストンデポー筋注は体がだるくて歩けないくらいでした。


同じく不妊治療してた義姉は、上記の薬一切なんともなし(笑)

妊娠してもつわりなし!最強です指差し


体質でここまで合う合わないがあるんですねキョロキョロ





 35w妊婦健診


血圧 112/62

体重 妊娠前+8.8kg

(前回+1.1kg)

子宮頸管33mm

赤ちゃんは、
28w0d  1484g(30w相当)
30w0d  1898g(32w6d相当)
32w0d   2314g(頭34w4d相当、胴36w〜37w相当、脚36w相当)
34w0d 2914g(全体38〜39w相当)
35w0d 2940g(全体38〜39w相当)

赤ちゃんはほぼ変わってませんでしたニコニコ
変わったのは母の体重だけ…笑い泣き笑い泣きひー
たった1週間で+1.1kg…!やば!笑



最近はお腹の中にしっかりした骨格があるのがお腹触って分かりますほんわか
お腹の左の方はふにゃってしてるのに真ん中に大きな固いの(たぶんお尻)があって、右に長い固いの(たぶん足)がある爆笑


この子は本当に定位置から動きません凝視
よほどこだわりが強いのだろうか…笑






 計画誘発分娩で入院日決定!


計画誘発分娩について!
できるなら〜くらいに考えてましたが、ママ友がそこのクリニックでしてもらったよ!と話を聞いて、先生に聞いてみようと思ってましたニコニコ


というのも…


①家が遠い
(病院)ー1時間ー(家)ー40分ー(旦那の職場)

②37週で生まれてるので今回も早いかも

③赤ちゃんが大きい

④3/24(37w1d)から息子が春休みに入る&病院には入れないので子守の予定が立てづらい


ので、計画誘発分娩ができないかなーとうっすら思ってました。


先生「なんか聞きたいことありますか?」

私「あの、家が遠いんですけど…」

先生「あ、計画?できますよ。一人目も37週だし、赤ちゃんももう十分大きいし、今日から35週だから…2週間後の3/23でできますよ」


先生めっちゃ食い気味ー!笑
もはや計画にしたかったのではと思うくらい爆笑


私「赤ちゃん大丈夫なのであればそれでお願いします!」


ということで…ものの数秒で、
3月23日(37w0d)に計画誘発入院が決定しました爆笑

3/23 朝8:45に旦那と荷物持って来院、入院
それから促進剤らしいです。
すんなり出るかは分からないけど、お誕生日は3/23か3/24あたりになりそうだねおねがい
(出産の夢を何回か見たけど、3/24だったから正夢になるかもw)

超早生まれになるから、人によったら4月を選ぶだろうけど、そもそも4月まで持つ気がしなかったし、早生まれの息子との学年差考えたらできれば3月中に産みたかったし、4月頭は義母の誕生日だし←
なのでこれでOKですニコニコ



自然に陣痛来るの待ってても予定日よりだいぶ早まるだろうとは思ってたけど、、
まさかのあと2週間で出産決定。
いよいよ現実味を帯びてきたぞーキラキラ
誘発剤初めてだし緊張するなー泣き笑い

とりあえずいきみ逃しの時間が短くありますように…ただそれだけは本当にどうにもならない…笑



トントンと計画的にできることになって、夫の仕事や実母の都合もつけられるので、こんなにゆっくり考えられるんだーと、少し驚きです(笑)

車1時間走らせてクリニックに駆け込まなくてもいいと思えるだけで、かなり気持ち楽です笑い泣き




来週は最初で最後の臨月健診!
PCR検査、NST、内診、おりもの検査、血液検査、、盛り沢山です気づき





ではでは〜!!