ゆずの納骨は


やっぱり

歩いていける近くのお寺にしよう


合同供養塔があるし




ゆずの介護の真っ最中


またしても、いくが便秘になったびっくり



毎日、ラキソベロンを10滴

人間でも多いくらいよ


すっきりんも舐めさせていたけど


今回は頑固ちゃんのうんぴ




1週間出なくて

朝晩と13滴ずつにして    


頼みの綱のレシカルボン坐薬を入れた




そして、やっとその夜に


で〜た〜拍手




1番効果があったのは

やっぱりお腹のマッサージ



おデブなので

かなり力を入れて、両脇腹は揉み込むように

お腹な真ん中は、のの字で



レシカルボンである程度出た後

さらにお腹を揉むと


その後、残ったうんぴが何回か出た





そして、もう1匹手のらかかるひなちゃんチュー



あちこちにゲボするのは、まあ仕方ないとして


あちこちに、おしっこやうんぴは


やーめーてー笑い泣き




家の中がオシッコ臭い

留守の時も、野放しだけど


今さらケージもなぁ



さて、どうしたものかしらキョロキョロ 



照れポカポカして良い気持ちだわ〜



滝汗家中にひなちゃんのトイレシート置いてあるのに

なぜ、シートのないところでするかなアセアセ



キョロキョロワタシは、したいところでするの





ニコボクはお利口だにゃ


滝汗そうね、ちゃんとトイレでしてるもんね

そのあと、うんぴ引きずって落ちてるけどアセアセ