我が家は二世帯住宅を建設中です。

 

 

そのため、初期コスト高めです。

 

 

こういう設備を採用したいなぁと最初は思っていたのですが、、、

 

 

コストを抑えるため、予算オーバーなどで採用しなかったものをご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

我が家で採用しなかった家の設備一覧

 

食洗機

これはもともとつける気がなかったものです。

 

 

3人家族、両親も2人。

 

 

食事に使う食器もかなり少ないためいらないよねって話に。

 

 

 

 

IHコント

これも最初から付ける予定なしだったもの。

 

 

姉がIHコンロを使っていたのですが、火力が足りないからガスのほうが使いやすかったという話も聞いていて。

 

 

あとは電気代が気になる…という点からガスコンロを採用しました。

 

 

 

 

床暖房

これも最初からいらないとなっていたもの。

 

 

耐火住宅は壁が分厚い家なので、かなり気密性が高いです。

 

 

使うことはないかなぁという思いと、故障した際の修理が大変という話を聞いて、なしにしました。

 

 

 

 

対面キッチン

これはつけたかったんですが、、、

 

 

広いリビングが確保できず断念。

 

 

我が家はひとり時間が多いので、リビングを大きくする代わりに、仕事部屋、寝室、息子の部屋を大きくしました。

 

 

 

 

太陽光発電

単純に予算オーバーっていうのもあります。

 

 

しかし耐久年数など、不安要素がまだ大きく、少し悩みましたがなしにしました。

 

 

 

 

クローゼットの扉

クローゼットの扉はコスト削減で取ることにしました。

 

 

閉めっぱなしも湿度などが気になるところではあったので、扉の代わりにロールスクリーンにしました。

 

 

見せる収納にしたので、結構アレンジに苦戦していたりしますよだれ

 

 

 

 

 

 

以上が採用しなかった家の設備一覧でした。

 

予算オーバーで諦めたタラー

 

 

建坪数の問題でつけなかったタラー

 

 

もともとつける気がなかったキラキラ

 

 

こんな感じですね。

 

 

予算オーバーになったのは耐火建築にしなくてはいけないから。

 

 

これは我が家の区域が耐火建築指定のためです。

 

 

このために約1000万予算上がりました炎

耐火建築の木材や窓とか扉とかが全部お高い

 

 

あとは単純に水回りが多い。

 

 

キッチン&お風呂×2、トイレ×2ですから…

 

 

というわけで人気な設備をとことん外した我が家の家づくり報告でした。

 

 

次回は逆に採用した内容をお話したいと思います。

 

 

 

キョロキョロ超インドア主婦「ゆず」

刺激に敏感なHSP人間+持病持ちから、会社勤めを辞めてフリーランスのWebデザイナーへ。


二世帯住宅の実家にて、実親+夫+息子(中3)+猫2匹で暮らしています。


ゆるく節約、掃除術、購入品紹介などを発信します

このブログについて→

超インドア主婦ゆず、自由気ままに生きる日常

 

 

\ my ROOMはこちらから 

わたしのROOM

 

 

ランキングに参加しています♪

押して頂けると励みになります。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ
にほんブログ村