モラハラ元夫は

こだわりが強いです。


モラハラ元夫の持ち物で

私が購入できるのは

ハンカチだけでした。

着用しているメーカーを見て

1度だけ下着を購入した事が

ありましたが少しここが違う

と言われてしまいそれからは

購入する事はやめました。

自分の物を購入する時は

徹底的に調べよく見てからなので

買い物には時間がかかります。

こちらでもお話しましたが

モラハラ元夫と買物に行く事は

ストレスが多いのでやめました。


義母の話から

子供の頃は乗り物が大好きで

電車をずっと見ていたようです。

大人になってからは

車が好きなようで

車の事は年式や車種や部品なども

すべてわかるようです。

人にはそれぞれ色々なこだわりが

ありますのでそれだけでは

アスペルガー症候群だとは

一概には言えません。


子供の時に学校のテストで

答えを全て声に出しながら

記入しているので

周りのお子さんがそれを聞いて

書いてしまい困っていると

先生に言われたと言っていました。


成績はかなり良かったらしく

高校は進学校で偏差値高めの

大学を卒業して老若男女誰しもが

知っている大企業に勤めています。


同じ職場だったのですが

とにかく机の上が汚く

書類などがいつも山積みでした。

両隣や向かいの人の机に

書類が崩れそうでした。

机の下も物が沢山ありました。


頭が良く人当たりが良く

仕事は出来ていたようですが

何度か効率が悪いなぁと

思った事はありました。


結婚してあきらかに

いらないだろうと思う物が

沢山あり物が捨てられなく

片付けられない人でした。


好きな事は徹底的に

調べているので帰宅後は

タバコを吸うか

パソコンの前にいます。


モラハラ元夫は物事を

損得でしか考えられません。

すぐにポイントカードを作ったり

お店の会員になったりします。

その場では得なのかも

しれませんがよく考えると

違うポイントカードがあるので

それを使えば会員にならなくても

損はしないと思える事が

多々あります。


自分がどのポイントカードを

持っていてどこの会員なのか

把握できていないのだと思います。

ポイント失効が多く

もったいない使い方だなあ

と思います。

無駄な事が多いです。

あんなにパソコンで色々と

調べている割にもっと効率よく

できないのかなぁと感じます。