この旅の目的である銭形砂絵を見るため 

観音寺駅からタクシーで 一番にこゝに向かいました

タクシーが走り出しまもなく 銭形砂絵の一番良いときが 

ライトアップしたとき その次に良いのが夕日が海に沈むとき

昼は光が全体にあたって 銭形砂絵の文字が良く見えないんですよ

と言われ ショック! 

期待していた気持ちが一気にしぼんじゃいました(>_<)

 

この銭形砂絵を見ると 健康で長生きでき 

一生お金に困らないとか・・・

それを期待して 展望台へ 聞いた通り楕円の砂山が見えただけ~

 

 

寛永通宝(銭形砂絵)

 

寛永十年 時の将軍家光公より 

讃岐巡遣使を派遣するとの知らせを受け

丸亀藩主生駒高俊公が領内の巡視を行った際

その話を聞いた 地元の古老たちが 領主歓迎の為 

有明浜に一夜で作ったと言われている

銭形が解からないのが悔し~い

 

写真で見ると丸く見えますが 東西122m 南北90mの楕円です

 

 

 

 

 

前に広がる砂浜は海水浴場

 

 

 

 

 

展望台より眺める 有明浜の素晴らしい景観(^^♪

 

 

 

 

 

神恵院68番札所

 

 

観音寺69番札所

 

琴弾公園は 琴弾山とその西側有明浜一帯が公園区域で

この二つのお寺は琴弾山にあります

同じ敷地内に 二つの札所があるのはこゝだけとか・・

意外と小さなお寺に拍子抜け"(-""-)"

 

 

 

 

 

 お遍路姿の参拝客もちらほら!

 

 

 

 

 

お経の書かれた帽子 お寺ならではのお土産ですね

 

ご覧下さりありがとうございました