いいね・フォロー・コメントありがとうございますおねがい
不妊治療を経て、女の子出産しましたウインク
よろしければおつきあいお願いしますおねがい



 

犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま猫しっぽ猫あたま黒猫しっぽ黒猫あたま牛しっぽ牛あたま


◆2022年11月7日㈪◆



先週の4日㈮の夜、ご飯を食べようとしない娘。



いつもきちんとご飯食べるから

ん???思って熱はかると38.4ガーン



食べたいもの、食べれるものを食べさせました。


色々出したけど、食べたものはゼリー、ぶどう。




早めに寝室へ行き就寝zzz

夜中に泣いて起きると身体が熱い炎



熱39.4悲しい



座薬を使いまた眠りにつきましたが



結局土曜も日曜も熱が下がらずでしたショボーン





風邪でもコロナでも同じ薬だし、その薬なら家にあるので土日はその薬を使いながら家でおとなしくしてましたチュー




そして今朝も少し高めの熱で、咳と鼻水がすごいので保育園はお休みショボーン


明日まで保育園はお休みにしましたショボーン



毎月のように発熱してます笑い泣き



4月から通ってる保育園。

お休みしなかったのは8月のみです泣き笑い


これっていつまで続くのかな泣き笑い





そして午前中に小児科に電話して薬だけ処方してもらいましたニコニコ


解熱剤を少し多めに欲しい(いつもの倍欲しい)と言ったら


『コロナとか風邪が流行ってて解熱剤の在庫が少ないらしく、何の解熱剤をお渡しできるかわからない』とキョロキョロ



テレワークなのでこっそり仕事抜けて薬取りに行きましたが

希望通りいつもと同じ解熱剤で希望通りの個数を貰うことができましたウインク



3年は保存できる座薬と聞いているので

常備薬として保管できてると安心します~ニコニコ






日頃から母ちゃんっこな娘ですが

具合が悪いと『ママ〜抱っこえーん』『ママ〜抱っこえーん』1日何回言うんだ?ってくらい連呼してますチュー




それはいいんですニコニコ

母ちゃんが抱っこして落ち着くなら母ちゃん腰が痛かろうが、背中バキバキになろうが、抱っこがんばるよイエローハーツ




でも、どうせ母ちゃんじゃないとダメだろうからと



娘が『ママ抱っこえーん』と泣いてるそばで、くつろいでスマホ見てる主人にイライラするームキー




抱っこ変わる?大丈夫?とか配慮のない主人にイライラするわームキー




普段の寝かしつけの時も

娘が寝そうな時に一緒に横になってる主人が先に寝落ちし、しかもイビキかいてそのイビキで娘が寝れなくなるとか何回かあったしムキー




腹立つわームキー