いいね・フォロー・コメントありがとうございますおねがい
不妊治療を経て、女の子出産しましたウインク
よろしければおつきあいお願いしますおねがい



 

犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま猫しっぽ猫あたま黒猫しっぽ黒猫あたま牛しっぽ牛あたま


◆2021年1月18日㈪◆0m28d



娘を産んでから4週間が経ちましたニコニコ


今日で新生児期が終わってしまう…えーん


それだけで泣けてきます笑い泣き




この4週間は、あっという間!!という感覚ですが、出産したのはもっと前のことのように感じ不思議な感覚です。



昨日、自分のブログの出産レポを読み返しましたニコニコ
28日前のことなのに、もう忘れてしまってることがたくさんありましたびっくり





出産を諦めようとしたくらいの痛み…




思い出せない笑い泣き



悶絶とか書いてるけど、、、
そうだっけ?びっくりって思っちゃいました(笑)




出産を終えて、4週間育児して思うことは
妊娠中の方がすごーーーく羨ましいラブキラキラ



それは、もちろん育児がツライとか、まだ産みたくなかったとかではなく


出産をして、我が子に会えるという
あの、なんとも言えない幸せな瞬間が待っているから照れ


痛くてもいいから、あの瞬間をまた経験したいラブとさえ、思ってしまいますデレデレ








さて、この4週間を振り返ってみると




まず最初に思うことは



我が娘は

とにかく寝る子真顔



だと思います笑い泣き





退院してから自宅に帰ってきて、夜泣きしたのはおそらく3〜4回ウインク


夜中の授乳も、終わって布団に寝せると勝手に寝てくれるパターンですてへぺろ



もちろんグズグズすることはありますが
グズグズするのは基本的に、みんなが起きてる時間帯なので、両親の睡眠の妨げにならずに済んでます口笛
深夜0時頃にギャン泣きして大変だった時もありましたが、その時は両親が翌日仕事休みの日だったので、許す!(笑)




よく、魔の3週目とか聞くけど


全然なかったな滝汗


これからなのかな?

それとも、我が娘はこのまま
ほぼ大人と同じリズム(夜めっちゃ寝てくれるリズム)で生活してくれるのか?滝汗
そんなに甘くないかな…。


どうなることやらニヤニヤ





おっぱいは、お互いに吸わせ方、吸い方が上手くなり
すんなり授乳できるようになりましたニコニコ

満足するくらい母乳は出てないはずなのに、それでもおっぱい出すと、顔をふるいながら全力でガブッと喰らいついてくれる姿を見ると、とても必要とされてる気持ちになります照れ
ほぼ寝落ちしてるのに、おっぱい吸うのを辞めないのを見ると、とても愛おしく思いますおねがい




泣き声もとっても大きくなりましたニコニコ
近所迷惑になってないか心配です滝汗


なんで泣いてるのかわからないこともありますが
はい、このパターンは抱っこね口笛
はい、このパターンは抱っこして歩けってやつね口笛
はい、このパターンはお腹減ったやつね口笛


って、なんとなーくわかるようになった気がしますウインク

寝ていて抱っこしてほしい時、持ち上げられる(抱っこしてもらえる)のがわかると、既に泣き止むのが可愛いですおねがい

実家では、客間の和室にわたしの布団とベビー布団を並べて敷いて寝ているのですが、
そーーっと寝せるためにゆっくりしゃがんだりを何回もするので、下半身めっちゃ鍛えられる感じがします(笑)

やっと寝てくれた時にモロー反射でビックリして泣き出す時は、マジか…ガーンって思うこともありますが、モロー反射が可愛すぎて笑ってしまいます照れ

それから、わたしは普段メガネメガネかけてますが
娘が産まれてからは、お風呂以外はメガネかけっぱなしです滝汗

夜中に娘がグズっても、すぐに状況確認できるように寝る時もメガネしたまま滝汗


メガネかけるなんて一瞬で出来る事ですが
1秒でも早く娘の確認をして、対応してます滝汗





娘の成長とともに、心配なことも出てきました。


まず、乳児湿疹ショボーン

先週の母乳外来の時よりもひどく、小児科行くべきか悩んでます。
とりあえず、キレイに洗ったり保湿したりして様子見してますが、どのくらいひどいと小児科行くべきなんだろ。。
グチュグチュはしてないけど、ほっぺに乳児湿疹が結構出てますアセアセ

来週1ヶ月健診があり、そこで診てもらうつもりでいるので、それまでひどくならないといいなーショボーン




もう1つ、心配なことは

ここ最近の娘の寝相が悪く
ふと見ると、寝ていた場所から下に下がっていたり、斜め下に下がっていたりガーン

なので、顔に布団がかかってしまっていて
窒息しないか不安ですショボーン


夜はだいたい4時間半くらい寝てくれるので
心配でアラームかけて、顔に布団かかってないか見てますチュー



足の力が強くなり、蹴ってるからなんだろうけど

これからどんどん成長すると、力ももっと強くなるだろうし…
そうなると、寝相ももっと悪くなるのかなー?




成長とともに心配事も増えますねチュー




写真は
生後1週間(2020年12月28日)と4週間(2021年1月18日)の写真ですニコニコ



大きくなりましたおねがい

髪の毛も伸びたね照れ