いいね・フォロー・コメントありがとうございますおねがい
不妊治療の末、第一子授かりましたウインク
よろしければおつきあいお願いしますおねがい



 

犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま猫しっぽ猫あたま黒猫しっぽ黒猫あたま牛しっぽ牛あたま


◆2020年9月4日㈮◆



24w5dで4回目の妊婦健診に行ってきましたニコニコ






まず採尿し、そのあと血圧ニコニコ

尿蛋白、尿糖、どちらもマイナスウインク
血圧も問題なしウインク






次に体重測定えー




前回より2㌔増豚ガーンガーンガーン
妊娠前より3.5㌔増豚ガーンガーンガーン







病院「増えすぎです真顔この時期2キロも増える必要はありません真顔




怒られましたショボーン




次の健診までは増えても500gと言われたので
体重管理気をつけて過ごしたいと思いますショボーン




何か質問ありますか?と看護師さんに言われたので


女性トイレ「妊娠初期から今までずーーっと、つわりも無ければ、お腹が張ったりもほぼない、お腹が大きくなってるし、胎動感じるので赤ちゃんいることは感じてるけど、妊婦らしい体調変化や体調不良も全く無くて逆に大丈夫なのか?と思うこともあります」



そう伝えると


病院「何にもないのが1番ですニコニコ妊娠向きの身体ってことですよ〜ニコニコ妊娠前と変わらずに過ごせることが1番なんですキラキラ




そう言っていただいたので
そっか口笛と思うことができましたニコニコ



妊娠初期から変化が無いと、それはそれで不安なんです。。
ですが気にしないことにします照れ








そしてエコーおねがい
今日は経腹エコーのみでしたウインク



今回も赤ちゃんの脳、心臓、手、足、頭、羊水の量、胎盤、などなど、時間をかけて全体的に詳しく診ていただきましたニコニコ




お顔はわたしの背中側に顔を向けていたのでチラッとしか見せてくれなかったのですが…



そのチラッと見せてくれた時に




バイバイ



手をパーに開いて、手振ってくれましたおねがいラブ照れ





もちろん、たまたまの偶然なんですが




先生も
「あら、ママに手振ってご挨拶したね〜ルンルン」と爆笑



可愛かったですラブラブラブ




エコー中、特にボコボコと胎動を感じることはなかったのですが
エコーで見てると、手をバンザーイしたり、足を動かしたり、顔を触ったりと、胎動を感じなくてもこんなに赤ちゃんって動いてるものなのね〜と思いましたニコニコ






「性別は女の子ですね〜ウインク」と。


NIPTで14wの時点でわかってましたが、24wでエコーでもやっと女の子と確定されましたラブラブ









赤ちゃんは767gおねがい
(25w0d相当の体重なのでほぼ週数通りハート)
前回から+428gニコニコ




BPD(頭の横幅) 6.04cmニコニコ
(24w4d相当なので週数通りルンルン)
前回から+1.24cmウインク



AC(お腹の周囲) 20.26cmニコニコ
(25w5d相当なのでちょっと太め?笑)
前回から+4.66cmキョロキョロ
ちなみに前回もちょっと太め笑い泣き




FL(大腿骨の長さ) 4.31cmニコニコ
(24w6dなので週数通りハート)
前回から+1.31cm





すべて順調ですよ〜OK


と先生に仰っていただきましたニコニコ






出生体重別の生存率ですが
赤ちゃんは767gなので、早産児の生存率は



90%ニコニコ

まだまだお腹にいてもらいたいですが、早産になっても少しは安心できる生存率かなーと思います流れ星






妊婦健診のお会計ですが、妊娠チケット使い






¥0

前回に引き続きタダでしたびっくり



今週は歯科健診も無料、妊婦検健診も無料で
妊婦は自治体の恩恵受けられるシステムで有り難いなぁ〜とつくづく感じましたキラキラ





次は2週間後に健診ですニコニコ


体重増やせないので、体重管理がんばりますプンプン