長文です。

最後にうんちの写真が、あります。






11月27日午前0時ごろ

息子がぐずり…ミルクを飲み
うんちをしました。
その時のうんちがいつもよりゆるかったため
変えた後明るい部屋で確認すると!!


いちごジャムのようなのが
うんちにまぎれてる!?ガーン


すると、お腹がやはりゆるかったのか
また、ブリブリ〜m(_ _)m
あら〜っておもいながらまた明るい部屋で確認!!


やっぱりいちごジャムのようなのが!!

心配になり検索…腸重積??

の症状に似てる!?

{00398A75-E599-4E39-B3B4-D635B763ECE7}

顔面蒼白や嘔吐という症状は出てませんが
いちごジャムに似た血便えーん
夜中のミルク後は直ぐ寝ついてた息子が寝ないことに
焦り…
小児救急電話相談(#8000)に電話スマホ

子供の年齢
わたしの年齢
症状をつたえ
ぐずってはないけど寝ないことを伝える

寝ないこともぐずってると同じと
考えてと言われました。痛くて眠れないのかもと

電話から1時間経っても寝ないようなら
救急に行ってもらう方が良いかもと言われました。

抱っこをし30分以内に寝てくれたので
救急には行かず私も眠りました。

しかし、心配だからか悪い夢ばかりみて
直ぐ起きてしまいましたチーン

朝、6時に目が覚め
急に不安に。
旦那は7時に仕事に出るはずだったんですが
たたき起こしw
説明して私が泣きそうだったこともあり
一緒に救急にいく事にm(_ _)m

↑仕事を休んでくれました。
優しい旦那と会社の人には感謝笑い泣き


救急受付にいき
まる福と保険証を渡しまってると
看護婦さんがきて息子の耳に脈測るやつかな?
をして、安定してますね〜
熱も測り36.5℃

平熱…m(_ _)m

そんなに緊急な感じでもなかったからかはわからないけど…
検査できるのが通常の時間のみとか
先生がみるのはできるけど検査は今の時間できないとか
いや、これじゃ救急に来た意味ないやんって
私は思ってました。

とりあえず、先生にはみてもらい安心したかったので
みてもらう事に


それから多分30分は待ち…
旦那がイライラ…
救急やのにと〜えー確かに!!

やっとよばれうんち写真を見せ
お腹を触診。


先生👨‍🏫これくらいなら大丈夫です。
また、便に血が出たり顔面蒼白になったり
嘔吐したら病院に来てください。

検査は必要ないといわれました。
ホッとしました。死んじゃうかもとか
検索したら出てたので(*☻-☻*)良かった息子よ…


救急で行っても
子供ってまる福があるからタダでした!!
↑これにもビックリびっくり


帰るときに旦那が〜

ま、大丈夫やっていうてたやろ
俺の感は当たるんよってw


そのとうりです。
妊娠期も破水でないのに破水かもとかいうて
救急きては違ってたから…
私は心配性なのです。旦那は冷静( ´∀`)

わかってても付き添ってくれる旦那に感謝m(_ _)m


その後、うんちは頻繁に出てますが
今のところ大丈夫そうです。

ただ、この日記を書いてた11月28日
朝方におむつ替えたらアセアセ
また血??って悩む多分人参が出てましたw


最後に便を載せます。
見たくない方はここで終了してくださいm(_ _)m


























最初の血の混ざった便
{858F44AD-9828-4E0E-AE84-E2D600F634C9}

2回目の便①
{2051DC43-4F24-492F-80CB-8A93BB40A038}
2回目のベビーカ②
{70D7A87D-2CE8-474F-9FD9-079B772F2FA3}


そして、多分人参の便
{4B6C1D73-76F4-43F4-954A-478886B1A867}

さりげなく血っぽい気もするショボーン