25日に初めて!!

あーちゃんと一緒に
電車電車とバスバスに乗り遠出しました!

京都で姉と友人と待ち合わせ\( 'ω')/
1人であーちゃん連れてドキドキ💓

ベビーカーで行ったのですが〜
平日→10時台に乗ったのに人意外と多いえーん

一応、ベビーカーで乗れる?マークのある
トイレの横に乗りましたが…内心
ベビーカークレームがきたらどうしょうかと
思ってましたが…
クレームはありませんでした。ホッ照れ

京都に着き

エレベーターを探してると
おじさんが聞いてもいないのに
あっちだよーって教えてくれましたチュー
ベビーカーで足を引いてしまいましたがアセアセ

そのあと、エレベーターの場所に行くと
おじいちゃん、おばあちゃんがたくさん…
次のに乗ろうと思ったら
大丈夫!乗りなさいっギュウギュウに
なりながら乗りましたw

いー人たくさん♪───O(≧∇≦)O────♪


姉と合流し
バスに…
のるときはベビーカーをもちろんたたみ!
姉が持ってくれました。
あーちゃんどこに行くにも
静かにいてくれました\( 'ω')/
初めて見る景色だからか
ミルクを全然欲しがらなくて…
大丈夫かと心配しました( ̄▽ ̄)

帰るときは
流石に人が多いと思い
簡易抱っこ紐で抱っこし!
ベビーカーをたたみ乗りました口笛
ドキドキしてるのがわかったのか
乗り込んだ場所にいた親くらいの夫婦さんに
壁側を譲っていただき
あーちゃんと笑ってくれたりしてくれました。
私が安心したのがわかったのか
その後あーちゃん爆睡w


地元の駅に着き
ベビーカーに乗せ換えた途端に
号泣w
見覚えある場所で安心したからか
お腹空いたからかはわからないですがえーん

帰ってミルク飲ませて風呂入ったら
寝てくれました( ̄▽ ̄)
疲れたんだね…ごめんよ〜    


でも、これで電車に乗る不安が
なくなりました♪───O(≧∇≦)O────♪

次は実家だー


みなさんは車派でしょうか??
もし、電車で抱っこ紐の場合
どんなママバックですか??
教えてくださーい爆笑