第33回市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会

通称:ふくしま駅伝


喜多方市チーム 総合14位 市の部8位


個人 出場せず(補欠) 4区補助





ふくしま駅伝が終了しました。


今年の喜多方市は、1区の女子中学生が頑張ってつくってくれた流れから、2区以降の高校生が突き上げる素晴らしい走りを見せてくれました。


喜多方市も一時は8位に上がりましたが、どの市町村も甘くない。後半区間でも順位を上げてくる市町村が多かった。

それだけ自力でがあるということ。


12区→13区では、残念ながら繰り上げスタートになり白タスキ。


タスキの重みを感じたし、自分の不甲斐なさを感じた時間でした。

自分ではどうすることのできない無力感。


やること、いっぱいです。



でも、逆に考えると

この思いをしたからこそ、成長できる。

継続してやることが課題。


ひとまず、ふくしま駅伝が終了。


選手のみんなお疲れ様。

スタッフ、運転手の皆さんありがとうございました。

保護者の皆様、ありがとうございました。



ベストの身体で勝負するなんてのはあとちょっと。焦らない、焦らない

悔いのないように走るのみ。