お盆休み初日はお義父さんの初盆法要でした。


なんだかお義父さんが亡くなってから、お義母さんとの関係が変な感じになってて…ちょっと思い悩んでます


お義父さんが亡くなった事と主人の子供が関わるようになってから。


その事で主人には相談したし、付き合いしない事も考えてもいいと言われたけど、色々思うと今はそこまではできないなぁーって。


我慢の限界までは…と思うし、付き合っていく内にまた状況も変わればいいけど…。


今は会う事を考えると憂鬱な気分になります


ま、当分は会う用事もなさそうだからその事は考えないでおこう!




残りのお休みは色々探し物があって、梅田へ行ったり心斎橋に行ったりとしてました。


あんまり混んでなかったよ


ダウンステアーズコーヒー(お店→
{260C6D69-5FC8-45B6-A821-251E8745292E}

ここはメルセデスベンツの展示があるのでチラッと見て、カフェが空いてたので休憩しました



{11377743-6B31-4F9D-917A-7D8D39B22AD9}

ラテとサンドウィッチセット。
主人と半分こ


夜は主人が予約してくれたお店へ


吹上庵 北新地(お店→
{A70D23B8-E0E1-4CAA-A009-093D920D6519}

薩摩地鶏の美味しいお店です


お通し
{E2D8CB00-EBED-4262-ABF9-AEF4928E786F}



薩摩地鶏のお刺身
{DC9BB19D-772E-4BFC-A738-202EB0AEA187}

すっごく新鮮


薩摩地鶏の備長炭焼
{0DCCE761-CB6E-44CB-8441-24393E9B0A3D}

これも生で食べれる程新鮮なので、そんなに焼かなくてもいいんだって!


お店のお姉さんが焼いてくれます


多分7種類くらいあったのかな?


{444447C4-9A61-4D97-9679-6009F15AC1AD}

どれもすごく美味しいんだけど、手羽先がすごい弾力があって美味しかったぁ。


力強い手羽先でした!


薩摩地鶏の水炊きのダシ
{2DEA2014-C280-46E9-8E5F-2D7911387689}

黄金色に輝いてるー



{7F030690-9FB6-4F7A-BEA8-89F1A8233027}

これも店員さんがお野菜など入れてくれて、食べ頃になったら教えてくれるのでとっても楽チン。



{33433D4E-DC81-4BD6-B4EF-36ED88A3C276}

できたー
ダシも野菜もお肉も全部美味しくて幸せ


量もちょうど良い!


たまご雑炊
{5832DA8D-AB0F-4147-8666-439AFD865DAC}

あたしはこのまま食べたんだけど、主人はお酒飲んでるからお塩をちょっとかけて食べてました。


すごく上品な味の雑炊で、鶏の臭みとか全然ないしね。


アイスクリーム
{75A5BE49-D9B4-4658-9B03-C252F9CC6B69}



お土産付き♡
{90CAA80D-39AE-45E7-9BAA-6DA2CA85C4F0}





{E4892F1F-7E9A-498D-8AC7-63C62CDF3596}

帰ってすぐ一人分を主人と食べました!


ほんと何から何まで美味しい
帰ってからも幸せな食事をありがとうございますと感謝してしまう


連れて行ってくれた主人にも感謝感謝です
ご馳走様でした


サロン・ド・モンシェール
{1970A3B9-57C2-4750-B62E-7DC43C96CE09}

ロイヤルミルクティーソフト。
紅茶が濃厚ーー


主人は堂島ソフトクリーム(ロール無)を食べてて一口貰ったらそれも美味しかったよ。


この日も暑かったからね〜、ソフトクリームが尚美味しい


スタバで休憩コーヒー
マンゴーシブースト
{E2167188-8741-4786-9ADB-75F0ACA41DB2}



浪速そば
{1DA06BEE-1BC3-46F5-B13D-0D72D1FAF4FC}

うなぎとお蕎麦のセット。


今年は外食で初のうなぎだったなぁ。
家では食べてるけど、やっぱりうなぎのタレと山椒も香りが良くて美味しかったなぁ。


家の山椒はイマイチだし、今度良い山椒買おうっと