長女 もも 7歳10ヶ月

次女 みかん 5歳11ヶ月
三女 いちご 4歳4ヶ月
アラフォー主婦



 👇夫に購入したこのエアリズム凄く快適だそうです😆🎵

 




こんにちは〜😊🎵
3月末に夫が退職し退職金も入り、ずっと迷っていた資産運用を検討しました。




亡き祖父(父方)が父に

『株は一瞬にして紙切れになる』


と言っていたそうで小さい頃から父に何度もその話を聞かされた私は資産運用に消極的でした。



コロナ禍で引っ越ししたタイミングで金融機関に勤めていた夫に投資するか相談したら


今は時期ではないから数年後というアドバイスもあり先送りにしていました。




2024年になってしまいました。




日経株価が4万円を記録するなど円安でTOYOTAなど最高益な企業もでたり



ただお金を貯めて置くだけでは元本割れはしないけれど対して増えることはないと





なので新NISAが開始されたので積立枠を始めてみることにしました。




楽天銀行の口座は持っていたので楽天証券に口座を開設しました。




楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジの設定も同時に行いました。




初心者でもわかりやすく解説された動画などをみて初めての設定もやりやすかったです。



銘柄は初心者なので

S&P500
オルカン




この2つにしました。



今後は株主優待がある株も気になるので100株買うのにベストなタイミングを見極めて投資する銘柄を選定しようと思います。




まだまだ初心者なのでドキドキですが今年度新しく始めたお話しでした。
それでは〜😊🎵


イベントバナー