長女 もも 4歳4ヶ月
次女 みかん 2歳4ヶ月
三女 いちご  9ヶ月
アラフォー主婦

こんにちはニコニコ
昨日、長女ももと次女みかんのインフルエンザ予防接種1回目の接種に行ってきたニコニコ車

次女みかんは鼻風邪を繰り返していたが熱はないので接種できた

三女いちごはバスタオルで上半身を高めにして寝かせたが鼻水がのどに落ちて痰が絡み、夜中にミルクを吐いてしまったりして小児科も行ったけど耳鼻科も連れて行った
最近は毎週子供の病院えーんえーん


ハンディの電動鼻水吸引器では吸引力が弱くて歯が立たず以前はもう少し高くて躊躇したけどこれからも鼻水出やすい状況は変わらないからメルシーポットをついに購入
やはり鼻水をちゃんと吸ってあげないと治りが悪いと耳鼻科で言われた
耳鼻科にもっと早く連れていけば良かったえーんえーん
予約がとれないから躊躇してたら、人から他の空いてる耳鼻科を教えてもらったり助かった

三女いちごは鼻風邪から少しずつ回復中ニコニコニコニコ
これからが寒いシーズン到来だからメルシーポットは活躍しそうだニコニコニコニコ
鼻水がスルスル吸える感じが快感爆笑爆笑
次女みかん、三女いちごは鼻水吸引を嫌がるものの終わるとスッキリした様子ニコニコニコニコ


長女ももと次女みかんの保育園のお迎えをいつもより少し早めに行き、診療所へ

検温し問診票、市の予防接種助成の用紙、母子手帳を受付で渡ししばし待った

呼ばれた順番に中待合に行きほどなく呼ばれた

長女ももにどちらが先に打つか聞いたら次女みかんからと言うのでその順番に

次女みかんはちょっとだけ泣いて打ち終わったら泣き止んだ
長女ももは嫌だと言って泣き、打ってからも痛かったとちょっと泣いてた

暫く副反応ないか様子を見て大丈夫そうだったので頑張ったご褒美にコンビニでお菓子を買い帰宅ニコニコ車
車に乗る頃には長女ももの機嫌もなおっていたニコニコニコニコ

やはり翌日の今日は打ったところは少し腫れてるものの体調は問題なさそうニコニコニコニコ

2回目は4週間後の予定
私のインフルエンザ予防接種も一緒にする

会計は子どもは市からの助成があるので
1500円❌2人の3000円


三女いちごは1歳未満なので今冬はインフルエンザの予防接種は見送り

夫は会社で今年も無料で受けられるそう

義父母、義祖父母はそれぞれ接種予定

コロナも怖いけどインフルエンザも怖いから感染しませんように

それでは今日も良い一日をお過ごしくださいウインクウインク🍀