長女 もも 3歳6ヶ月
次女 みかん 1歳7ヶ月
三女 いちご  0ヶ月
アラフォー主婦

こんにちはニコニコ

3姉妹は元気いっぱいで毎日バタバタチューチュー
寝る時間は限られるものの自宅のほうが短い時間でも眠りの質が良い気がするウインクウインク

やっと出生届を提出口笛口笛口笛

平日だと出生届の後の各種手続きがスムーズなので夫に仕事を半休してもらい市役所で手続きしてもらった

三女いちごの1ヶ月健診までに健康保険証がいるから早めに提出出来て良かったウインクウインク

次女みかんの赤ちゃん返りかな❔あんまり泣かない子なのに機嫌悪くて泣くからちょっとケアが必要な感じショボーンショボーン

朝の出勤前に夫が寒いから早めに車のエンジンかけてたら車に乗ってどこか行きたいと車の前で泣きわめいて早朝から結局義母とドライブに行った次女みかんショボーンショボーンショボーン


夜泣きはしないけどかまってあげないとなぁ
抱っこしてあげないとなぁ
長女ももの1歳児頃より次女みかんのほうが軽いけど10kg超えの1歳児を抱っこは産後間もない時期にはハードだわえーんえーんえーん
後から痛すぎてしばらく止めようショボーンショボーンショボーン
頭をなでたり一緒の布団で昼寝したり一緒に過ごす時間を増やしてみよう口笛口笛

長女ももとは他愛ない会話を沢山して楽しく過ごしたいなぁ口笛口笛
産後の上の子のケア大事だなウインクウインク

寒いのと雨や雪で外遊びが出来ない日が多くなってきたから動画みるためにタブレット端末を早急に追加で契約しなくちゃチューチューチュー
昨日は長女ももと次女みかんが動画みるためにケンカして揉み合って次女みかんはひっかかれてちょっと流血、長女ももはみかんが食べてたパンが髪にべったり付き大惨事にえーんえーんえーん
おまけに三女いちごはうんちを大量に
長女ももは義母にお願いして髪をキレイにしてもらった

スマホなど通信器機を使った育児は賛否あるけど適度なら良いかなぁと思うニコニコ
教育方針は幼児教育など習い事はすごく迷いがあって手探りだし田舎で選択肢が限れるから今一番の悩みかもショボーンショボーン
私自身は沢山習い事させてもらったりして楽しかったから子どもたちにも何が合うかわからないけど色々体験してほしい気はしてる

赤ちゃんが新生児期はよく寝るから合間に休みつつ可能な範囲でやってみようウインクウインクウインク


出産した自分へのご褒美でセールのコート、ムートンブーツ、ニットスカートを買ってしまった爆笑爆笑

産後1ヶ月のひきこもり生活はネット通販、フリマアプリで買い物増えてしまうなぁチューチューチュー
楽天セール最近頻度高くないえーえー

落ち着いたら妊娠中にジャケットだけ着用したワンサイズアップしたスーツなどフリマアプリに出品しようかなウインクウインク