2020年1月 第3子出産予定、アラフォー主婦
長女 もも 3歳5ヶ月
次女 みかん 1歳6ヶ月

おはようございますニコニコ太陽曇り
日に日に弱ってきてる義祖父
昨日、夜にオムツしても漏れるようで足が痛くて着替えが出来ず濡れたまま居間にいてデイサービス行きたくない
曜日間違えてたし足痛いから行かないと散々ごねて介護士さんと義母が着替えさせて何とか出かけていった

医師は診察いっても余命は言わないがいつ亡くなってもおかしくないとはっきり言ってるから
私の出産が早いか義祖父が亡くなるのが早いのかといったところ

食欲なくて用意しても1日1食しか食べられず元々痩せてるけどさらにガリガリに痩せて毎日苦しそうに咳してる義祖父をみてると早く楽になったほうが良いのかもしれない
かわいそうだけど何もできないねと夫とよく話してるショボーンショボーンショボーン

とりあえず介護ベットを居間に新しくレンタルして移動を最小限に暖かい部屋で食事、テレビなど過ごせるように今日からなる

一昨日は義祖父しかいない居間で誰かと話してる感じで何回も会話してるしそろそろお迎え近いのかな
お迎えが近くなると幻覚、幻聴が聞こえるようになるときくし

夫も私と同じで義祖父に何かあると第一発見者になる可能性高いから毎日ドキドキすると言ってる

義両親からケアマネージャーの方と相談して義祖父のデイサービスを週2回と訪問看護を週1回、加えて来月からは土日はショートステイにすると話しがあった
夫の叔母は沢山介護サービスを利用することには反対みたいだが体調悪くなっても介護施設では看護師や医師に対応してもらえるしベットで休むこともできる
義父は義祖父は今より良くなることはなく弱っていくから少しでも暖かくて快適な環境にしてあげたい
義母のストレス軽減にもそれがベストかな


妊婦にストレス良くないけど普通とは違うストレスを感じてる今日この頃ショボーンショボーンショボーン

あと1週間で臨月だから精神的に安定した状態で過ごしたいけど困ったものだチューチューチュー

ももとみかんが元気いっぱいで風邪もひいてないから良しとしよう口笛口笛口笛

長女ももは義母に昨日同様に今日もみかん買ってとおねだりしてた
金曜日の特売まで待ってね爆笑爆笑爆笑
今朝はリンゴを食べて喜んでたウインクウインク