先日、小学校で2年生初の面談がありました。



コロナ禍での入学だったので、ずっと面談はオンラインでしたが。



今回初めてのin personおねがい



学校に堂々と入れるという事で、少し楽しみでした{emoji:char3/089.png.星}






ちなみに夫はこう言うのは不参加タイプ。



言えば来るでしょうが、学校の事は関せずなので{emoji:char3/129.png.おいで}



日本だと割と普通…?かなと思いますが、他のクラスメイトは結構夫婦で聞いてるみたいです。







さて。



アメリカに来て既に3年以上経ちましたが、母は全く英語量は上がってない(むしろ下がってる)ので。



相変わらず半分くらいしか言われている事は分かりませんでしたが{emoji:char3/100.png.アセアセ}



とりあえず言われた問題点は






①字が汚い。


知ってる…。


私も何度も何度も、毎日何回も言ってますが丁寧に書けない、、


0と6なんて序の口で、4と11を間違えたり、4と9を間違えたり。


ホント汚い!


クラスの掲示物をみましたが、クラスで1番読めない{emoji:char3/017.png.ショボーン}






②学校に不要なものを持っていかない


これ一度メールでも注意を受けて、何度も注意しているし、私も気をつけてbackpackをチェックしているのですが。


気がついたら不要なものを持っていってます…。


っても、木の棒とか石とか家で工作した物とかやたら何個も消しゴムとか。


カバンに入れたままにしておけるなら問題ないレベルのものですが、それを毎度出してきて広げちゃうので注意を受けました。






③お友達にniceに


別にお友達を叩いたりとかケンカしたりとかでは無い様ですが。


口が悪い…?みたいで{emoji:char3/020.png.ガーン}


Shushとかhateとか使うので、それは止めましょうと言われている様です。


家では基本日本語オンリーなので、ゆーちゃんがどうな英語を話しているのか正直私は知らなくて{emoji:char3/100.png.アセアセ}


そもそも母の英語はそこそこなので、使わない方が良い言葉をあまり知らないし、注意出来てないなと気がつきました…。


ratsとかnutsとかgeezとか、たまにポロッと言うのを聞くのでそれは「あまりniceな言葉じゃ無いからやめてね」とは言うのですが{emoji:char3/017.png.ショボーン}


日本語でもたまに、パパの言葉を真似てあまり良く無い言葉を言う事がありますが。


日本語は自信を持って「それは使わないでね」と言えますが、英語は難しいですー!{emoji:char3/018.png.えーん}


これが我が家的にいま一番の問題かな{emoji:char3/100.png.アセアセ}







生活面はこんな感じでポロポロ問題ありでしたが、アカデミックな点では今の所問題なしと言われました。



算数はextensionと言って、クラス内の課題が速く終わった子がやる特別課題の様なものがあるのですが。



それをやると消しゴム付きの鉛筆が貰えるので、めちゃくちゃ積極的に終わらせてるゆーちゃん。



どんな問題かなと思ってたのですが、どうやらいわゆる日本の思考力系のワーク的な問題でした。







リーディングは3年生の終わり頃レベルと言われました。



家でも以前一巻読んだのですが、学校でもSpy schoolシリーズの2巻を読んでいたようで、それが評価されたみたい??





次に読む本として、これを先生から勧められました。





ライティングは…字が汚いから何度も書き直してると言われて、具体的にレベルがどうとは言われませんでした。



でも書いてる内容は、どう考えても日本の同年代の英検対策とかしてる子の方がしっかりしてる…{emoji:char3/011.png.えー}



そんな感じでした〜!



まぁあまり人に迷惑かけずに、楽しんで学校に通っててくれたら母的にはそれでOKです照れ