学校でFun runがありました。



去年もありましたが、コロナのせいで親は見学できなかったので…。


どんな感じか楽しみでした{emoji:char3/002.png.ニコニコ}






ひろーい校庭…と言うか隣接の芝生広場?に、ゆるーくコーンが置かれ。


その周りを走りました。



日本のマラソン大会的なのとは全く違って。



走り始めもなんとなくだし、本気で走る子いないし、何より、どれだけ走るかの説明は全くなし{emoji:char3/015.png.笑い泣き}



見てる親も子も、「え、コレいつまで走るん?」的な。



水分補給も各自好きな時に。



ゆるい!!{emoji:char3/015.png.笑い泣き}








途中でトランポリンを挟んで、また走ったり。



最後の方はなんかもうみんな歩いてたし{emoji:char3/129.png.おいで}








最後にpopsicleを貰っておしまい。



みんなお揃いの学校Tシャツ着てます{emoji:char3/089.png.星}



学校からTシャツを、年に2枚ほど貰ってくるのですが。



お金は一度も徴収されてないんですよね…。



寄付とかからまかなってるのかな。







そう言えば、この日の為に?髪を染めてる子が一年生のゆーちゃんのクラスに2人いました。



ゆーちゃんに聞くに、前日は染まってなかったと言うので。



アメリカって感じ!