今年のクリスマスプレゼントは本にしました。
と言うか、何回ゆーちゃんに聞いても「本」としか答えないので…![]()
いつも買う本は、少し私の「ゆーちゃんに読んでほしい…」という気持ちが入った本を選んでますが。
クリスマスプレゼントなので、完全にゆーちゃん好みの、本人が好きなシリーズの本を選びました![]()
つまり完全なお菓子本![]()
まずは鉄板、夏休みにハマってからずっと大好きなMy weird schoolシリーズから
My weirdest school 12巻セット。
ちなみに
My weird school
My weird school Daze
My weird school special
My weirder school
のシリーズは、すでに全巻持ってます![]()
オバケは好きだけど、怖いのはあまり得意で無いゆーちゃんに。
The haunted library シリーズ。
ゆーちゃん曰く、全く怖くなくて優しいお化けのお話らしいです。
2巻持ってるので、残りの10巻まで全部揃えました![]()
パイレーツとバイキングって何が違うんでしょうね?
これまた大好きなシリーズ。
タイトルにもあるように、Niceなバイキングのお話らしいです。
そしてめっちゃ笑えるらしいです![]()
1冊持ってるので、Amazonで買えた残り6冊購入。
ってかリンク貼って気が付きましたが、日本で買う方が安い…??
アメリカだと800円超えでしたけど…??
Ninja kidシリーズ
これ2巻まで持ってて、何度も続きが欲しいと言われていたシリーズ。
何故か3巻から倍以上の値段がするので躊躇ってましたが。
クリスマスという事で、6巻までの残り4巻購入![]()
流行りのDemonじゃなくてDragon slayers
ドラゴンものを与えておけば間違いないゆーちゃん。
でもこれはまだ1巻しか持っておらず、ちょっと先も長いので、追加2巻だけ購入しました。
ちなみにレベルはどれも、現地校1年生から〜位だったかな。
ページ数も多くないので、大体今のゆーちゃんで40分程で読み終わってます。
Ninja kidシリーズだけページ数多めですが、挿絵も多いので、文字数的には他の本と同じかむしろ少ないくらいです。
後はPJ masksの塗り絵とシールをおまけに![]()
もう6歳半だし、2年近くPJ masksにハマってるので、そろそろブームが去りそうな予感はするのですが。
ラストPJ masksプレゼントかなぁ〜。
あ、そう言えば昨日初めて「もうPeppa pigは赤ちゃんぽくて面白く感じなくなった。」と言われました![]()
あんなに好きだったのに〜!
2歳ごろからどれだけお世話になったか…。
アメリカくる前のゆーちゃんの英語力の3割はおそらくペッパのおかげです。(残りは勿論DWE
)
おかげで一時期イギリス英語を話してましたが![]()
