夏の一時帰国時の記録です。


ゆーちゃん初のキッザニアに行ってきましたニコニコ


前から何度も義両親に誘われてて、ようやくです!


東京にいた時も何度か豊洲自体は行きましたが、熱気に押し負けて?キッザニアには行った事なかったんです。


皆さん見てると、なんか凄い計画立てて気合入れ無いと行ったらダメかな的な笑い泣き







今回はノープラン、下調べゼロで行きましたおいで


気合の入ってなさは初っ端から。


寝坊しました…。


早めに行ったほうがたくさんお仕事できるのは、重々承知ですが、出遅れました笑








入ってすぐは雰囲気に圧倒されました。


思ってた以上に、小さな街感が凄い!ラブ


どこになにがあるかも、予約システムもわからない状態で、とりあえず街をうろつく…。


そこでゆーちゃんが気になったものが。


それが、自動車整備士びっくり


初の予約したお仕事は「自動車整備士」でしたキラキラ








ただ、予約時間まで結構あり。


その間別のお仕事も出来るという事だったので、また見て回りました。


そして初のお仕事に選んだのが「声優」









ECCバックアップ?なので、英語でセリフを言いました。


後で声の入ったアニメーションDVDが貰えますニコニコ


ちなみに後で確認すると、セリフはちゃんと言えてましたが、カタカナ英語になってました。


何故〜?!笑い泣き









スポンサーのじじばばがいた事もあり、写真も購入ラブラブ











声優のお仕事が終わってから、自動車整備士までまだ時間があったので。


銀行で口座を作り。










クロネコヤマトで配達のアルバイト。










そして待ちに待った?自動車整備士。


こちらは近場で様子が見れました。


割とちゃんと色々説明してくれてて、私も車は詳しく無いので勉強になりましたチョキ










そして3つ目に時計台の時間を知らせるお仕事予約。


こちらもスポンサーのおかげで写真購入キラキラ


毎回6人フルでいたのに、ゆーちゃんの回だけ2人!


なんでだったんだろう??








そしてここでほぼ時間切れ。



最後のお仕事にはパレードダンサーを選びましたチョキ



よくわからんポーズ、衣装と共に。


初めに舞台でちょっと振り付け練習して、最後外に出て街中を一周踊りながら廻りました。







全部で4つと、慣れてる方からしたら勿体ない周り方だと思いますが笑い泣き


まぁ今回はジジババスポンサーだし、寝坊したし、こんなものかなと。


次回があれば、もう少し計画立てて動きますパー


でもゆーちゃんはめちゃくちゃ楽しかったようで、良い思い出になりました(*´◡`*)