アメリカに戻ってきました〜!
行きは全部で飛行機に15時間半乗りましたが、帰りは乗り継ぎ空港が良かったからか10時間半!
偏西風の影響も多少はあるかも思いますが、それにしてもあっという間だった〜

アメリカ国内乗り継ぎで、初めて乗ったアラスカ航空。
顔のインパクト

誰なんだろう…。
ちなみに帰りも、日本〜アメリカはJAL便でした。
機内食が美味しい

2回目の機内食はタニタとコラボ。
ヘルシーで、これも美味しかったです

今回の旅で、機内食が美味しくて夫婦共に「JAL良いな」ってなりました笑
JAL便、行きと違ってポツポツ空席がありました。
横二つ空いてたので、ゆーちゃんは横になって贅沢寝出来ました

そしてアメリカ入国審査へ。
アメリカ国内から申請したゆーちゃんのI-94が、上手く処理されているか心配でしたが問題なく。
飛行機が前の方の席だったこともあり、順番待ちもなくサクッと入国できました

最後の日本飯。
本当は生卵が食べたかったんですが、そもそも店が全然開いておらず

マクドかそばかという選択肢

アオサ美味しかったなぁ〜、買って帰れば良かった。
さて。
旅程としてはスムーズだったのですが。
一つドキッとしたことがありました。
なんと私、アメリカ行きの便で噂に聞く?フォーエスに選ばれてしまいました

ネットで見て存在は知ってましたが、自分の搭乗券に印字されてるのを見てめちゃビビりました

勿論、心当たりはないです…。
行きの便は勝手にキャンセルされるし、帰りの便はコレだし。
でも保安検査場では特に何も言われず。
アレ?って思ってたら、搭乗のチェックの時に止められました

「アメリカ行きの便では無作為に追加検査をしていて、ご協力よろしくお願いします。」的な事を言われました。
搭乗ゲートの端に連れて行かれ、パソコンは持ってないか聞かれました。
で、持ってなかったのでそのままカバンの中身とかは出さず。
お姉さんにキネシオのテーピングみたいなやつで、身体と荷物をサラッとひと撫でされてお終いでした。
アッサリ!
3分もかかりませんでした

ネットでは、iPadの中身までチェックされたとか、筆箱の鉛筆一本一本チェックされたとか見たので、、
ダミーに、何でもない人も選ばれる可能性がある…とも見たので、ぜひそうであって欲しい

と言うかそうでないと困る

交通違反ですらした事ない、優良市民なのに〜

アメリカ入国の際は特に何も言われませんでしたが、何故か私だけ指紋を両手取られました。
と言うか、両手が普通だと思ってたんですが、夫は4本だけ。
ゆーちゃんはスルーでした。
よく分からん
