ここ数日めっちゃ空気中に綿が舞ってます。



市内どこに行っても舞う綿。



ケセランパサラン…?にしては多すぎる位、雪の様に舞ってました。



そして今日ついに正体がわかりましたえー










コットンウッド!!



住宅地に大きい木!!(約20メートルほど)



GoogleレンズによるとFremont cottonwoodらしい。









地面には



大量の綿毛びっくり











凄い…。








見つけた木だけでかなりの綿の量でしたが、もしあちこちにコットンウッドが生えてて、それぞれが綿毛飛ばしてるとなると…。



そりゃ町中、綿飛びまくりますよねアセアセ



恐ろしいのが、木にはまだ結構綿が残っていた所…。



まだまだ飛びそうです。









そういえば去年がどうだったか、全く覚えていません。



引きこもってたから気がつかなかったのかなぁ〜。



ちょこちょこ散歩やらトレイルやら行ってたと思うんですがキョロキョロ



そしてこの綿は自然にかえるんでしょうか。



それとも誰かが掃除するまでこのまま?!








ちなみにwikiによると、ポプラってコットンウッドの事だったんですね?



全然違う木だと思ってました〜。



ってか、ポプラってコンビニのイメージしか無かったけど笑い泣き



だいぶローカルなコンビニだったけど、まだあるのかな…。